海老塩ラーメンの極み、ここにあり!
味来の特徴
宮崎県小林市でとらぼのチャーハンランキング1位のお店です。
プリプリの海老が特徴のあんかけ塩ラーメンが人気です。
夫婦で経営するアットホームな中華料理屋の雰囲気が魅力です。
ぷりぷり海老の塩ラーメンにチャーハン 本当に美味しかった これから定期的に通う事になります。
ココうまいよなにを頼んでもハズレ無し。ぷりぷり海老の塩ラーメン(900円)名前に偽りなくホントにぷりぷりで、イカなど他の具材も特徴を活かし野菜に飾り細工がなされたりして調理法にこだわりが感じられた。あんかけ焼きそば(900円)しっかり焼き色がついており、ぷりぷり海老が2匹入ってその他の具材も大ぶりでいい。ジャージャー麺(750円)ここの中華麺は独特であり他ではあまりみかけない感じがする。炸醤(ザージャン)は辛くない。欠点といえばカウンター、テーブル席、座敷があり、座敷に慣れない人は座りにくい。駐車場は停めにくいので注意した方がいい。ランチタイムでも時間をずらすと席、駐車場とも利用しやすい。
気になっていたけどいつも満車で入りにくかったお店です。酢豚定食をいただきましたが美味しかったです!小鉢もデザートも満足でした。次回は人気の塩ラーメンも食べてみたいし、チャーハンも中華丼も海老チリも気になる〜♪
仕事の途中、通りすがりに入店。チェックはしてなかったのですが、Googlemapの口コミが多かったので、思わず入店。正午ちょうどで入ったのですが待たずに入れました。色々悩みましたが、メニューの中のマスターの写真がこれ!って言ってるのでお勧めの、ぷりぷりえびの塩ラーメンをチョイス。ついでに白飯も注文。ほどなくして着丼。大ぶりのエビが入ってますねー。って覗きながら写真撮影。少し餡系になっているのが分かります。野菜もいっぱい入っています。これは。食べきれないパターンです。笑量が思ったより多めですね。麺は中太麺。餡がまとわりつきスープと一緒に食べている感覚です。エビも大きく本当にぷりぷりしています。塩味も効いていて味もおいしいですね、、、しかし熱いです。というか痛いです。笑完全に舌が火傷してしまいました。ご飯も多かったです。なんとか塩ラーメンは食べたのですが、ご飯が大半残ってしまいました。会計の時におばちゃんに『すみません。ごはん沢山残してしまいました。』と謝ると、『体が大きいから大盛にしたのよ』と。一応嬉しいものと考えようっと。笑ちょっと量(具)が多いのでご注意をと、塩ラーメンは熱いのでふーふーして食べて下さい。ごちそうさまでした。
サウナ後のサウナ飯に🍜流石の人気店。お客さんいっぱいです( ´∀`)初なので一番人気の『ぷりぷり海老の塩ラーメン』をオーダー🦐餡掛けで熱そう…と言うか超熱い🥵けど旨い(*´・ω・`)b食べ終わるまでずっと熱いので火傷に注意です🔥途中で味変にお酢を入れても良し(σ・∀・)σレンゲ3/4位が丁度良いです。
🍜味来は最高に美味しいです😊💕何を食べても美味しい~🙌いつも何食べようか迷いますが、やっぱり1番人気のプリプリエビの塩ラーメン🦐🍜あっさりしてて、優しい味で最高です👍😄味来のご夫婦もめっちゃ優しいお2人でもう~大好きです♥️😊
暇を調整し宮崎県小林市へ県内在住の長女に旨い店リサーチその中の一つが「味来」さん海老塩ラーメンが大変旨いらしい空港から直接移動昼営業が始まった直後?に到着タイミング悪く駐車場が満車...入庫待ちするには交通量も多いやむを得ず他店へ向かうがそちらも混雑近隣スーパーで買い出し時間調整し再訪問で駐車できた..さあ入店お勧めの海老塩ラーメンを選び、炒飯はとりわけで一つ注文プリっとした海老野菜もシャキッとした食感がいい海鮮出汁が効いた塩のスープどんどん飲んでしまう奴だ~炒飯は割と普通?なタイプちょっと油多めだったか地元らしさはないが町中華として大変旨い麺でした#宮崎県小林市#町中華#中華ラーメン味来#海老塩ラーメン。
小林市にある大衆中華屋さん🍜えび塩ラーメンなるものが1番人気のようですが酢豚定食を注文。サラダや小鉢が付いてボリューミー😋ご飯大盛りできるみたいです👍酢豚美味いです!ケチャップ使わずに正統派のお酢を効かせて絶妙な酸味と旨味!具材も沢山で久しぶりに美味しい酢豚に出会いました😍えび塩ラーメンもめちゃくちゃ美味いとのことでした!また通いたいお店。
クチコミを見て初訪問オススメの海老塩ラーメン(800円)を食べました。評判通り、プリプリの海老がたくさん入って、美味しかったです!他のメニーもとても美味しそうでした!早々の再訪前回初めて来て、とても美味しくて、今回は、スーラータンメン(750円)を食べました。ラー油の香りと、ちょっと酢が入ってて、これも美味しいですね!体が温まりました!スープ(あん?)もたっぷりで、お腹が一杯になりました。とても熱いので、猫舌注意です。(私も猫舌)以前、日南で人気のお店を長くされてたそうで、なるほどの味です!優しいご夫婦です!えびの市から30分掛けて食べに来ましたが、それだけの価値ありです。土曜日の13時ころでしたが、駐車場は一杯でした。少し待ってたらすぐ空きました。2週連続の訪問近頃の私個人トレンドNo.1になってます!今回は評判のチャーハン(550円)を食べました。ん〜、美味しい!油のいい香りとパラパラの食感がたまらない。ほぼ一気に食べてしましました!量は少し少な目ですがスープが付いて満足でした!
名前 |
味来 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0984-22-8527 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

宮崎県小林市にあるお店ですねとらぼのランキングで、宮崎県で美味しいチャーハンで1位になっていたので伺いましたチャーハン以外にも「プリプリ海老の塩ラーメン」が人気だったので、この2品を目指しました平日の昼前ですお店は幹線沿いにありますが、道路の路側帯の段差の関係から、店の前にある数台の駐車場に入るにはちょっとテクニックが必要です11時30分オープンですが、10時50分に到着し駐車場に車を停めていたら、お店の女性の方(夫婦2人で経営されてるので奥様)がわざわざ車まで来ていただき、店内で待ってて下さいと温かい心遣いを感じました凄く話しやすい気さくな奥様です店内は、カウンターにテーブル、座敷がありますまだ11時30分前なのに、オーダーも取っていただきました目的のチャーハンと人気No.1のプリプリ海老の塩ラーメンにしました10分程度で運ばれて来ましたまず、海老塩ラーメンですがあんかけタイプです麺は白っぽい中太麺で、そこにプリプリの海老(サイズhq大きいです)に飾り包丁を入れたニンジン(こんな手間を惜しまないオーナーの心配りも最高です)、白菜等が入っており、これを塩ベースの出汁のきいたトロトロの餡スープでまとめてあります一口で、レベルの高さと美味しさが分かりましたテーブル上にコショウがなく唯一「酢」だけが置かれてますが、これはコショウで塩の美味さをぶれさせないためかもと思いました海老はプリプリで食感も良く、デザインされたニンジン(飾り包丁)で目を楽しませてもらいます餡に絡んだ麺もとても美味しく箸が止まりません暑い時期に熱々の餡も悪くないと思うのは塩ベースで体も塩分を欲してるからでしょうか漬物もとても美味しく箸休めに持って来いでした次に一緒に来たチャーハンですこちらは大盛にできないワンサイズとなっているようですねとらぼの宮崎県で人気のチャーハン1位とのことで期待は膨らみます奥様に1位になって如何ですか?と尋ねたら、店主が作る際に腕が痛いようですと笑いながら話してました肝心の味ですが、味付けがしっかりしていてとても美味しいですNo.1になるのも頷けます化学調味料ではなくシンプルな調味料だけで、ここまでの味はあまり出せないと思います凄いと思いました具材に凝ってる訳ではないですが、コリコリとかサクサクした食感がありましたレンコンとか何か歯応えのいいものを入れてると思います(何なのか分かりませんでしたが)この2品を食べて、町中華ではなく本格的な中国料理の店だと思いました技術や味付けなどレベルが高いです麺以外の定食類も食べてみたいと思いましたなお写真は掲載出来ませんが、奥様から些細なサービスもありました食後に、少しだけ話をお伺い出来ました元々は宮崎県の日南市(出身はご夫婦とも宮崎県の県北らしいです)でお店をされてて、8年前に小林市に移られたとのことですご主人は、若い時に東京の銀座(泰明小学校の隣)の某有名だった中国料理の店にもおられたとのことです私自身も泰明小学校界隈は詳しいので懐かしく話が出来ました今後とも伺いたいと思いました食事は料理の味だけではなく、お店の方の気遣いや優しさでもっと味が引き立つというのを、改めて確認させられましたご馳走さまでした。