国道211沿い、朝5時から美味しいパン。
ベーカリーショップ タナカの特徴
国道211号線沿いにあり、アクセスが良好です。
朝5時から開いているので、朝食にも最適です。
パンの種類が多く、小ぶりで柔らかな食感が楽しめます。
5時から開いているのでありがたいですパンは柔らかめで全体的に小ぶりな感じですヘルシーな感じのお弁当もあります。
日曜日に行ったところ定休日との看板がありました。
いつも親切です👍
朝5時から開けているそうです。今度から釣りに行くときの朝メシはコンビニじゃなくてここで買おう!お弁当も売ってましたよ。
食べて見たら分かります。うまい!
美味しいパンが沢山あります。 オススメは食パンです。
最近お外廻りをリニューアルしてきれいになっています。小林へ移り住んでから近所のパン屋さんはこちらくらいで、美味しい食パンが食べたい!って時はよく利用してます。食パンはもちもちでふわふわ系ですね。あと、朝早くから営業していてサンドイッチを買って朝食に頂いたり。コンビニのモノと比べると口の中の水分を持って行かれる感じが少ないので、個人的には好きです。確か、もう20数年前から営業をしていると覚えてます。昔は、小林工業高等学校の生徒さんがよく買っていたイメージでした。
神の郷温泉に行ったら小林のタナカベーカリーのパンが販売させていたので買いましたタナカベーカリーは宮崎県小林市のトライアルの近くあるのでみんなさんも買いに行って見て下さいね。毎朝、5時から開いてるので人気なパンはすぐに無くなるから早く行って見て下さいね。
とにかくパンの種類が多い。食パンを食べてみておいしいところは何を食べてもおいしいです。最近は、ここのパンしか食べたくないと言うほどハマッてしまいました。サンドイッチを切った時、切り口がざんねんな事になった経験はありませんか?ここのパンは口に入れてもふわふわで団子のような小麦粉の塊にはなりません。初めから最後までずーっとふわふわなんです。午前中に行かれる事をお勧めします。そして、おいしすぎるので買いすぎ注意です(ゝω・)
名前 |
ベーカリーショップ タナカ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0984-22-7909 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

堤地区の国道211号線沿いに立地する。浮き沈みのある業種ですが、ここは人気店で長く続いています。友人がボランティアで子ども逹の為に、ここでヘタパンを譲って貰っています。ヘタパンもいけますね。