濃いスープとトロトロチャーシュー。
とんぷうラーメンの特徴
スパイシーな胡椒が効いた、クセになるラーメンです。
昭和の雰囲気が漂う、懐かしいラーメン屋さんです。
とろとろのチャーシューが美味しい、味噌チャーシューがおすすめです。
実家に帰る途中に寄らせていただきました。胡椒の効いた豚骨ラーメンです。チャーシューメンとライスを注文しました。気に入ったのは、しっかり味のついたチャーシューの柔らかさとテーブル上にある醤油に漬け込んであるニンニクスライスです。この二つでライスがもりもりすすみました。昔ながらのラーメン屋さんです。頑張って欲しいです。
2023、8、25(金) 14時頃初来店‼️ 昔から気にはなっていたお店🍜地元の方からも美味しいと聞いていてやっと行けました🤭いつもはとんこつラーメンしか食べないのですが‼️ お勧めのみそチャ~シュ~を注文🍜 スープ濃いくて美味し😃👍️ なんか⁉️クセになる味でした❗️ 次回はチャーシュー丼か焼き飯を食べたいなと😁
一言でいうと胡椒ラーメン。お店の外観、内見、水も持ってこない接客のマイナス要素を埋める味のラーメンと期待したがまぁ普通。店内の飾りで「客の鈴なり」があった、参考にしたいと思う。
じわじわ旨いラーメンでした。チャーシューも柔らかく煮込まれて美味🐷
【割と普通の味でした】懐かしい昭和のラーメン屋さんとの口コミがあり期待できそうです。赤いカウンター席に座り「チャーシューメン640円」を注文。1159:撮影入店1200:注文1204:提供1205:食べ始め1213:完食(8分)1217:退店撮影18分オペは息子さん、片付けは女将さん、ホールは親父さんが担当しています。カウンターから調理の様子が見えますが、粉もの三種、醤油ダレ、油、ふりかけもの二種ととんこつ出汁でスープを作り、細麺、もやし、万能ネギとチャーシュー5枚で完成です。たくあん二切れも付いてきます。まずスープを飲むと、塩気が強くにんにくが少し効いています。想像より古い味付けではありません。細麺は硬めですね。これで硬めを頼むとかなりのものになると思います。チャーシューもしょっぱいですね。期待し過ぎて割と普通の味の評価になりました。ごちそうさまでした。
焼飯とチャーシュー麺を頼みました。ここは、ちょっと、一目置く旨さだと思います。焼飯もなかなかの旨さです。是非、オススメです。
にんにくの効いたパンチのある味です。私は好きです。
日本で一番美味しいラーメン屋。ラーメンだけでもおいしいけど、チャーシューなんかは当たり前にとろとろでご飯のつまみになるほど濃厚、トッピングされてるネギやモヤシもそれだけで食べてもわかるほど美味しい。ライスも小林市内で一番美味い。細かなところに大将のこだわりが感じられる。しかもめちゃくちゃ安い。倍の価格でも通うかな。
味噌チャーシュー食べました😁🍜トロトロのチャーシューがお気に入り!
名前 |
とんぷうラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0984-22-8027 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

胡椒が効きすぎて、スパイシーでした。スープは豚骨醤油ベースでセットの焼き飯は五目で美味しかったです。