旭川中央図書館で心地よく勉強しよう!
旭川市中央図書館の特徴
旭川市の中央図書館は、蔵書数が豊富で規模が大きいです。
常磐公園近くに位置し、駐車場も完備されています。
二階には自習室があり、リラックスできる環境が整っています。
旭川市の図書館。本の数が多く漫画本等もあります。他には図書館内で鑑賞できるDVDも多数!ジブリやスター・ウォーズ等もあります。2階には飲食のできる休憩所や勉強や読書に適した読書室などもあります。快適に使える素敵な施設です。
旭川の中央図書館です。もちろん本がたくさんあり、ぐるっと見てるうちに気がついたら結構時間がたっています。探したい本は館内の機械で調べて印刷し、自分でのんびり探すのも楽しいです。ただどうしても見つからないときは館内の方に聞くとすぐに見つけてくれるので一安心。絵本や紙芝居もたくさんあるので子供も楽しめます!トイレは正面入口そばにあります。ベビーカーあり。
本の数が豊富で環境も心地よいです。
旭川には図書館が結構多いですが、ここが最も蔵書数も多く規模も大きいでしょうか。常磐公園との共有の駐車場があり、一時停車ができるロータリーが施設の入口前に整備されてるのも特徴です。2階建ての独立した建物の中に広い図書閲覧スペースと、その他、休憩室や読書室も完備した設備の整った図書館と言えると思います。マンガを取り扱った棚も大きく、座れる場所もたくさん用意されていました。
常磐公園近く 駐車場あり 二階には自習室あり スポーツ新聞や漫画 経済雑誌多数あり 市民の憩いの場。
旭川市中央図書館は、常磐公園🎄⛲の、横にあり、旭川市美術館横の、駐車場🅿️に、車🚙を、停めて、常磐公園🎄⛲の、中を、見ながら、2週間に1回、図書館に、本を、かりにいきますが、受付の係員の方々は、てきぱきと、また、懇切丁寧で、素晴らしい✨です。本📕を、借りるついでに、2階にも、上がります。😃🎶2階には、勉強するための広い部屋や、詳しい専門的な本や昔の新聞などが、管理されている部屋もあります。また一角には、写真👀📷✨や、絵画の展示品や、旭川市の歴史的な資料や情報などが、展示されたり、イベント🎪的に、興味深い展示が、されています。マンネリ化することなく、定期的に、企画が、変わりますから、図書館へ、行くのが、😃🎶楽しみです。😺たまには、図書館の古い本📙を、10冊も、貰える、イベントもありますから、2階へも、⭐オススメ⭐いたします。
常盤公園にあります。中はきれいで視聴もできますし、蔵書も多く閲覧室も思っていたより混んでいます。イベントもやっているようです。
館内はとても綺麗です。カードの再発行もその場ですぐしてくれて対応も良かったです。新しい本もジャンルによっては入荷していてわざわざ買わなくてすみました。2021年3月24日。
リラックス出来る所です。
名前 |
旭川市中央図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0166-22-4174 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

土曜日の昼に行きました。駐車場が分からず停めようとしましたら身障者向けの場所についてしまい、一般車両は柵で囲われた別場所にありました。係員の男性がおり用紙をもらい館内で半娘をもらうよう言われました。駐車料金はかかりませんでした。館内はヒロ区中央部分にマンガ棚があり年配の男性が一心不乱にカムイ外伝を読んでいるのが印象深かった(笑)。割合とゆったりした造りでくつろげると思います。