沖縄で味わう心温まる居酒屋!
東のオズの特徴
沖縄の新鮮な魚料理と、唐辛子チャーハンが絶品です!
地元スタイルの小さなレストランで、気さくな大将のおもてなしが心温まります。
有名シェフによる典型的な地元料理が楽しめる隠れ家的な民宿です。
自転車での沖縄一周中に泊めさせて頂きました。お部屋は綺麗にされていてwifi・テレビ・冷蔵庫も揃っており、洗濯機も無料で使えて助かりました。夜ご飯はオーナーが経営される1階の居酒屋さんで。採れたて沢山の刺身盛りとサービスのサラダ、最高に美味しかったです。お腹も心も満たされて、波の音を聞きながら眠りにつく時間が幸せでした。お陰様で良い旅ができました。ありがとうございました。オーナーどうかお元気で!
旦那さんはとても親切して、晩酌と料理は美味しいです。部室もきれいで気持ち良くて最高です。
気さくな感じのおじさんが出迎えてくれます。バス、トイレ、冷蔵庫、電気ポット、Wi-Fi等必要なものは一通りそろっています。建物も古いですが綺麗に掃除されていて快適に過ごせます。素泊まりですが1回が居酒屋兼食堂になっていてご飯も食べられます。宿の前は砂浜で泳げます。ただ海水浴場ではないのでライフガードはいません。
居酒屋というよりは、親戚のおじさんのお家にきた感じ。店主一人でやっていたので、料理出るのに時間がかかりますが、ご飯は美味しいし、人柄も最高です!値段も田舎だから安い!というわけではなく、むしろスーパーなどが近くになく調達が大変な分、特にお酒類は高めに感じました。気になったのは、飲み物(缶なものを自分で選ぶ)の賞味期限切れが多かったこと…このへんも親戚の家あるあるですがw好きな人は好きなお店。私はまたいきます。
素泊まり5000円で部屋にユニットバス、エアコン、テレビ、冷蔵庫有りは格安だと思う。晩飯が必要な場合は一階の居酒屋で可能。共同売店が休みの月曜日に利用すると便利。宿泊費が安いため、晩飯は若干割高感がある。居酒屋ゆえの弊害かな。
内地から来たご主人が優しく、一緒に呑めて、楽しかった。海は誰も居なくて独り占めでした。風が無ければ最高でした。釣りに海水浴と、次回は風の無い時に来たいです。
そんなもんでしょ。
Only me eating and staying that night. The boss just watched TV next to me when I was eating the deep fried fish. I think it's rare places for foreign visitors. It's located roadside and easy to find. You get all the necessary facilities in room.
料理とても美味くて大将がとにかく気さく。いい宿でした。
名前 |
東のオズ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-6748-4400 |
住所 |
|
HP |
https://h-oz.net/?utm_source=GBP&utm_medium=GBP&utm_term=GBP&utm_content=GBP&utm_campaign=GBP |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

民泊です 電子レンジは有りません冷蔵庫は有りますシャワーとトイレが一緒です。