やんばるの味!
中華ラーメン一平の特徴
昔ながらの町中華、お昼どきに賑わうお店です。
スタミナラーメンと餃子が特に美味しく人気です。
地元の方に愛され続ける、変わらぬ美味しさが魅力です。
いわゆる町中華という感じで沖縄には少ないタイプのお店かと思います。もやしラーメンと餃子を頂きましたがおいしかったです!
【2024年5月23】◾️タンメン 750円◾️ギョーザライス 500円こちらの利用は2回目です前回美味しかったので再訪しました昔ながらのお店で地元に愛されている感じがしますお腹が空いていたのでセットを探しましたが、なかってので2品注文しましたもう満腹ですご馳走様でした。
お店は古くて、店主も愛想よくはないですが、ラーメン、炒飯、餃子どれも美味しかったです。広東風の甘めの味付けでした。
私は来店するたびスタミナラーメンを注文します。たまご麺を使用してる為かツルツル喉越しが良く具沢山でとても満足度が高いのでのでおすすめです。ギョーザも美味い!チャーハンも美味い!麻婆豆腐も甘めの味付けなので辛いのが苦手な方やお子様も問題無くいただけるかと思います。
久々に行って来ました。ちょっと甘めの味付けですが、ご飯が進みます。今回も美味しく頂きました。
地元の方から聞いてお昼に行ってきました。口コミで上がっていた炒飯を注文。最初に出てきたのはスープで醤油系の落ち着く味でした。そして出てきた本命の炒飯。見た目に反して何ともボリューミー。味も満足でお腹いっぱいになりました。手頃な価格で食事したい方にはおすすめです。
チャーシューメンをいただきました。とても美味しかったです。こういうのがいいんだよラーメンでした。コクのあるあっさり醤油スープ、つるっとした細縮れ麺、もやしとワカメと海苔、臭みのないメンマ、ナルトがのっていて、ほどよい歯ごたえの丸いチャーシュー。美味しくてあっという間に食べ終わってしまいましたが、もやしの食感やワカメと海苔の香りがほどよい味変になりました。七味やラー油などの卓上調味料は店内中央のテーブルにまとめられていました。カウンターはひと席ごとに透明の仕切りがあり、各席に小さなアルコールも置いてあって、感染対策への意識も高いように感じます。駐車場は店前に3台分はありました。
チャーハン600円、ラーメン600円を食べました。チャーハンは見た目より結構量があった。ラーメンは一番安いのを頼んだが、味、量共に良かった。今度は、人気のスタミナラーメン、餃子を食べに行きたい。
昔ながらの街中華屋さん。メニュー豊富。
名前 |
中華ラーメン一平 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0980-52-3518 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ザ・町中華!心のどこかでずっと探していた味のナス炒めに出会えました。うますぎます。うますぎて焦って食べすぎて口の中やけどしました。地元に愛される店ですね!