地元発!
とんこつラーメン 暖暮 沖縄美原店の特徴
一蘭好きなら必ず満足できる、濃厚なとんこつラーメンが自慢です。
メニューはシンプルですが、あっさりしたとんこつが味わえる嬉しい選択肢です。
駐車場も広く、アクセスしやすいので訪れやすい環境が整っています。
店は狭いが、味もいいし何より安いカスタム幅が広くトッピングも比較的安い。
沖縄のラーメン屋かと思ったら福岡の筑紫野市が発祥でバリバリ地元で草けど、そんなことは知らずに入店🍜豚骨ラーメンを注文したけど、味もめちゃくちゃ好みでとても美味しいではないか🥰💕そりゃ当たり前か❗だって地元発祥のラーメン屋だもんね😂ごちそうさまでした🙏✨
初めて伺いました。沖縄は味噌ラーメンが少ない気がするので、味噌ラーメン好きにはメニューにあって嬉しいです。麺の太さ、硬さ、辛さ、などなど好みを選べます。そして、提供スピードがとっても速くて、嬉しいです!メンマや高菜など、トッピングがかなり良心的な価格帯な点も嬉しいです。替え玉、半替え玉、等もあります。ミニご飯系や餃子もありました。お席はカウンター席が8席〜ほど。テーブル席が3つほど。駐車場も店前に数台あり、店舗裏にも数台停められます。お手洗いは、男性女性に分かれています。味噌ラーメンの細麺を食べられるのはレアなので、またお伺いしたいです。
久しぶりに、とんこつラーメン🍜が食べたくなったので、娘と訪れてみました。娘は味噌とんこつ、私は塩とんこつをオーダーしました。暖暮さんは、麺の種類やかたさがチョイスできるので、いいですよね。😌娘も私も、久しぶりのとんこつを堪能しました。大満足です。😍食べたい時に食べたい物を食すことは、理に適っているかもしれません。😊
安定のとんこつ味、メニューがごちゃごちゃしてなくて本当にとんこつを味わいたいときは暖暮一択!
とんこつ味のラーメンですが、あっさりしていて食べやすいです。個人的には餃子もお勧めです。8歳の娘は濃い味の食べ物が嫌いでラーメンを食べるのを嫌がりますが、暖暮さんのラーメンは美味しいと言って良く食べます。座席もあるので、子供連れでも食べれる所も気にいっています。
辛子高菜が有料になって、麺の量も若干減ってしまった。以前は一杯+替え玉(半玉)で足りてたのになあ。
値段はそのままだが、何か他の姉妹店に比べて量が少ない気がした。
「超かた」が、太宰府の「かた麺」という感じでした。味は、福岡と変わらず、美味しくいただきました。
名前 |
とんこつラーメン 暖暮 沖縄美原店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-939-0666 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

一蘭好きな人なら絶対いいと思います。美味しかったです。