沖縄のパーラー、マーボの宝庫!
パーラーどんちゃんの特徴
沖縄市泡瀬の住宅街にある、人気のパーラーでメニューが豊富です。
驚きのコスパで、大きなチキンやマーボ豆腐が楽しめます。
おばちゃんたちの元気な接客が、活気ある雰囲気を醸し出しています。
テレビで見て近くを通ったのでよってみました。平日の12時半ごろだったためか、6人ほど並んでおり、私の後もどんどんお客さんが入ってきました。ただ、ある程度準備されているのではけるのは速かったです。タコライス中と小さいチキンとゴーティー(50円のアイスティー)で500円!タコライスは300円にしては美味しかったです。チーズ、レタス、ひき肉でそれなりですが、チーズとソースがもっとあるといいですね~チキン!思ってたのと全然違った!!ケンタッキーの沖縄天ぷら?!衣が結構がっつりで、カリッというかガリに近い感じ?肉汁結構ある感じで美味しかったですが次は買わないかな。ゴーティーことアイスティー!これが思いの外美味しくて私好みでした。花笠みたいな味を想定してましたが、レモンがはいってるのか酸味がある感じで美味しかったです。大きいサイズ頼めば良かった。外ではありますが、イートインできるように椅子とテーブルもありパーラー感楽しめます。セルフですがお水も用意されてて何気に嬉しい^ ^みなさんテイクアウトなので路駐が多いですが、ちゃんとお店の横に駐車場5台ほどありました!
ミックスティー販売おめでとうございます!!南部に引っ越したので、地元の味を体験できて重宝しています。物価高の中大変でしょうが、これからも、皆様方に愛されるお店であるよう願っています。近くに行く際にはまた、お世話になりたいと思いますので、宜しく御願いしま~す。
お昼ご飯に利用しました。以前、値上がりしたと聞きましたが、それでも安いメニューが多かったです。カレーの小サイズとタコライス中サイズを頼んで670円!量はかなりボリュームがありました。味は家庭的な味で、値段に合った味でした。店員のおばちゃん達がハキハキしていて、元気をもらえました。ただお昼時間だと駐車場に車を止めることが厳しかったので、車で行く方は時間帯に気をつけた方がいいと思います。
高校近くのパーラーなのでお値段もかなりリーズナブル。カレーやシチュー、タコライス、腹ペコでも満足な量です。時間帯によっては並び待ちもありますが、待つ価値アリだと思います。アイスティーが昔ながらの食堂の甘酸っぱい懐かしい味で嬉しかったです。ご馳走様でした🤗
令和6年4月に終了時間が19:30→17:30に短縮されたのは、毎日一生懸命に働いている従業員への配慮だというのは何となく理解できるけれど...。8月のくらいから、唐突に「本日15時まで」と張り紙で告知されて営業時間が終わる事が増えた。せっかく楽しみにしてお店に立ち寄っても何も買えずに帰る事が多くなった。せめて公式LINEとか他SNSで、お店に立ち寄る前にネットで告知してくれたら助かるけど...
最近、自宅付近では昔ながらのパーラーの閉店が続いており寂しい限りのところ、泡瀬に用足しのついでに寄ってみたマーボと冷やしうどんで400円ちょっと思っていた麻婆豆腐とは少し違ったけど“マーボ”だからよーホッとするお味でペロリと完食広々としたイートインスペースで食して満足ご馳走様でした。
近年の物価高で値段は上がってますがメニュー豊富で満足できます。チキン🍗が最高😃⤴️⤴️営業時間が遅くなったので朝飯にはできなくなったが、昼御飯で近くにいればお世話になってます。
めっちゃ美味い。安い。早い。
かなりコスパ良し。味も美味しい、麻婆豆腐は肉じゃがの味付けに近く豆板醤じゃないが美味しかった。
名前 |
パーラーどんちゃん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-937-7596 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

台湾から沖縄に来て、現地のとても美味しい料理を味わいました。日本語があまり得意ではありませんが、とても親切に料理を紹介してくださり、本当にありがとうございました。ぜひ一度試してみてください。體驗當地的美食生活,真的非常好吃這次吃的是烤餅肉卷。蓋飯(燉湯)。飲料請一定要來試試看。