怪談話の店主が紡ぐ、沖縄そば。
米八そばの特徴
トライアスロンそばはあっさりスープと細麺が絶品です。
期間限定のIngressそばや芸術的かき氷が楽しめるお店です。
駐車場は専用スペースがあり、車椅子でも利用可能です。
駐車場は裏手に6台くらい停めれるスペースがあります。(結構狭いです。)店内に入ると座敷の席が多く、結構埋まってました。注文はスマホでQRコードを読み取り注文するスタイルです。沖縄そばを食べましたが、お肉を別皿のコーレーグースに付けて食べるは初めてで、新鮮で面白かったです!
めちゃくちゃ久々に行きました。テレビの撮影していたので、終わるまで待ってましたが全然終わらないのでお店覗くと普通に営業してるとの事で入店。店主さんの感じも良かったです。てびち、三枚肉、ソーキすべて入ってるトライアスロンそばを注文。スープがしつこくなくてめちゃくちゃ美味しかった!11:00オープンで11:30には満員になってました。こちら名物のコウノトリのかき氷も可愛かったです。なんで最近行ってなかったんだろうって思うほど良かった。行きつけの沖縄そば屋さんに追加決定!
沖縄そばを食べ歩いている者です。まだまだ通には及びませんが、15軒以上は食べ歩きした中で、ダントツ一位です!先月は週2回ペースで通ってます。確実に美味しいことが分かっているので、美味しいか分からない他のお店に行くよりここに行きたいと、食べ歩きを阻止されているお店です(笑)正直沖縄そばは好みが分かれるので、食べてみてみるしかないとは思いますが。鰹出汁が主張しすぎないけどちゃんと染み込んでいて、麺は硬すぎず、三枚肉は歯に挟まらない柔らかさ。いつも汁まで飲ませていただいてます。そばに付いてくるお酢がとにかく美味しい!こーれーぐーすー+シークヮーサーの汁入り?です。あと大体そばが美味しいところはじゅーしーも大当たり、もちろん米八も例外なく美味しいです。芸術的なぜんざいも食べてみたいのですが、そばを食べたい欲が抑えきれずに、いつもぜんざいまで辿り着けていません。お座敷もあって子連れにもいいし、ネット注文時にPayPay等で支払いもできるので、食後会計に立ち寄る手間もありません。駐車場がやや分かりづらいですが、とにかく行ってみて欲しいお店第一位です!
ソーキそばのセットをとりました。スープは澄んでるけど味はしっかり!カツオかな?お肉も濃すぎることもなく薄すぎることもなく美味い!デザートのぜんざいは見事な彫刻でウケました。ご馳走様でした。
蕎麦の麺は好き。スープはあまり出汁を感じられなかった。ジューシーは具も多めで美味しかった。座敷の方が圧倒的に多いメインな珍しいそば屋さんです。子連れには良いかと。そば+350円でジューシーとぜんざいが頼めるのはいいですね!ICTを多用しており、私は嬉しいですが、初めて来店した年配者は戸惑うかも…でも普通に店員さんが声をかけてくれるので、基本的には心配無用かと。お子様そば無料は嬉しいサービスでした。ぜんざいは映えると思います!
怪談話好きの店主がつくる最高の沖縄そば。あっさり系のスープの中では個人的にトップクラスだと思ってます。
スープはカツオベースあっさり。麺は細ちょいちぢれ麺でコシあり!350円追加でじゅーしーかイナリとカキ氷かぜんざいのセットが追加可能です。芸術性高し!!
沖縄そばが食べたくて訪問。注文は、卓に備え付けてあるQRコードから(!)。店の内装がフツーなのにハイテクでギャップ萌え😄そして店主の趣味かな?飾りとかが面白いです😁BGMにシドニアが流れてて個人的にテンション⤴️⤴️⤴️そばは、想像していた平打ちじゃなく細めの麺でしたが美味しかったです😊出汁はあっさり系だけどカツオしっかり感じるお出汁でした。美味い。心に残るお店でした🙆♂️🙆♂️🙆♂️
何十回目か分からないw大好きな豆乳カレーそば+肉飯。映えるぜんざいやトライアスロンそばの名前でも有名なお店です。
名前 |
米八そば |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-938-3266 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

トライアスロンそばに紅玉トッピングで食べました😋とても美味しかった🤤私の中では一番のそば屋です💕︎💕︎