沖縄で楽しむ希少な日本酒。
宮林商店の特徴
沖縄で希少な日本酒を揃える専門店です。
泰石酒造とのコラボHIJAが手に入るお店です。
日本各地のこだわりの日本酒が楽しめます。
日本酒のラインナップは意外と少なめ。しかし雁木や大嶺は沖縄ではここでしか買えません。特におすすめなのは大嶺(Ohmine)できる事ならばInstagramでアカウントを作り入荷した商品やイベントの告知をして下さると足を運びやすくなり助かります。また、駐車場が停めにくいのが少しネックに。
お酒の種類は少ないですが、しっかり保管しているので美味しい状態で購入できます。私の好きなタイプのお酒ばかりなので、沖縄で日本酒はここでしか買えません。女性の店員さんは日本酒が詳しくないらしいので、いろいろ聞けませんので要注意です。
美味しい日本酒をリーズナブルな価格で販売している専門店です。
沖縄県内では貴重な日本酒専門店。その時季に合わせた日本酒が、売り切れ御免、少量ずつ販売されています。
種類は少ないですが、日本各地の日本酒があります。個人的には山口県の雁木や、ohmineが好きです。
沖縄では私好みの日本酒品揃え一位。県外にもなかなかこういう店は少ないかと思います。ワイン酵母仕込みの生酒、ガス感のある生酒、こだわりのを持って作ってる酒蔵さんから、直に回って仕入れしてるようです。店主の日本酒な対するこだわりも凄いです。リピート間違いないです。
泰石酒造と宮林商店のコラボ「HIJA」という日本酒が買えるお店とのことで訪れました。自宅用とお土産用に何本か買ってクール宅急便で配送してもらいました。おいしかったです。お土産を渡した人にも沖縄なのに日本酒!?と驚かれとても喜んでもらえました。
雁木のゆうなぎが置いてある。獺祭を越える感動の旨さです!一度ご賞味あれ!
種類少なく山口県のお酒がメインでした。東北地方のお酒は無いです…女性の店員さんが居ましたが全くアドバイスはありません。
名前 |
宮林商店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-917-4664 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

日本酒の種類も結構あり、店員さんが優しかったです。私がお酒のことを全く知らず写真撮って確認してもいいですかって言ってもにこにこ対応してくれました。ありがとうございました。