海の目の前、夕日の絶景。
ホテル サンセット アメリカンの特徴
道を挟んで目の前が海で、夕日が美しいロケーションにあります。
シングルルームはコンパクトで清潔感があり、コスパ良い滞在が可能です。
共有スペースには無料の洗濯機と乾燥機があり、ダイバーにも嬉しい設備が整っています。
ダイビング旅行で2泊しました。客室•アメニティなど揃ってます。ウォーターサーバーやコーヒーメイカーのコーヒーのサービスも有難いですね。ダイビング器材の洗い場や干し場は無いですが、客室のバス&トイレとベランダで何とかなりました。
お値段が安い宿を探していて発見!お部屋は狭いビジネスホテルな感じですが部屋から見える景色が最高✨北谷の街並みと夕日。海に沈む夕日もどちらも見れる場所。目の前が海なので波の音を聞きながらも寝れます。そして何よりこのホテルのスタッフさんが外国人の方なのですがホスピタリティが最高です。このフロントスタッフさんに会いにまた泊まりたいと思う素敵な宿でした。
宮城海岸の真ん前なので、部屋から水着着てすぐさま海に入れます。そして、海から出てきてそのまま部屋に戻れます。とは言え、監視員もいないし、波の荒い時も多く、砂浜とかではないので、サーフィン、シュノーケリング、ダイビング、SUPなど大人向けの海です。部屋は一人暮らしワンルームをホテルの部屋として提供しています。海側の部屋のベランダからは、宮城海岸が一望できます。ハンビータウンの花火も見れますよ。ただ、嘉手納基地が近いので、飛行機の騒音は覚悟してください。ミリタリ好きなら楽しめるかも?
4月に一泊しました。ベランダの窓が大きく開放的。17時チェックインだったのですが、ちょうど綺麗な夕日が見られました。5階の部屋からの景色は、一本道路を挟んではいますが、ほぼオーシャンフロント。波の音が心地良く響きます。が、道路にいる人の話し声もとても響きます。3階に無料の洗濯乾燥機、ドリンクの自販機(アルコールもあり)、フードの自販機があります。
道を挟んですぐ海で、夕日が綺麗に見えそうなところ。朝や夜に散歩するにもいいところ。部屋はリーズナブルなので、それなりですが、十分満足できる部屋。
部屋自体はきれいで、フロントの方には好印象をもちました。湯船があるのもありがたいです。一人旅の人でも気軽に泊まれる気安さがあると思います。良くなかった点としては、物音や人の声がよく聞こえてしまうことで、窓を開けると波の音に混じって、夜間話している声も聞こえてきてしまいます。隣室も聞こえやすいかもなので、防音がしっかりしていたらと思いました。
初めて泊まったのに、自宅に帰ってきたような感覚でした。朝9時には戦闘機で起こされ沖縄県民の大変さを知りました。海が目の前でゆっくりしたい方にお勧めです。
1週間滞在しました。11㎡と狭いですが、デスクもあり一通りそろっています。洗濯機、乾燥機、洗剤も無料で助かります。ホテルスタッフは1階のレストランのスタッフが兼務のようです。この辺りはアメリカ人も多く、より海外の雰囲気があります。なお、アメリカンビレッジに何回か往復するならは自転車があると便利ですが2台しかないので、早く予約した方が良いと思います。
シングルルーム3泊で利用しました。掃除はなし。タオル交換は自分で使用済みボックスにタオルを入れ、フロントから未使用タオルを持ってくるシステム。部屋にはタオルと歯ブラシしかないですが、フロントに髭剃り、ボディウォッシュタオルが置いてあります。掃除がないことで、出かけるのも帰ってくるのも気兼ねがありません。なので、デスクワークや創作にも集中できるので、環境を変えて少しだけ仕事をしてみたいと思っている人の利用もいいかもしれません。3階に滞在したのですが、視線を低くすればベランダ越しには海しか見えず、まるで海の上にいるかのようです。3月下旬でも就寝時に扉を全開にし、潮騒と潮風を感じながら、布団にくるまって寝てました。最高です。周囲に飲食店はありますが、休業日、営業時間などを調べて計画立てた方が良いと思います。スーパー、コンビニまでは10分ちょっとかかりますが、小腹がすいた時やアルコール含め飲み物が欲しくなった時は、3階の自販機で一般に近い価格で買えます。祝日を挟んだ3泊でも13000円しないという高コストパフォーマンスの宿です。
名前 |
ホテル サンセット アメリカン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-936-9691 |
住所 |
〒904-0113 沖縄県中頭郡北谷町宮城2−46 サンセットアメリカン 1F |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

綺麗な海の見えるホテル雲のかからない素晴らしい夕日を3階の部屋から見ることが出来ました。