沖縄で堪能、肉厚ブリと美味お米。
米や松倉の特徴
沖縄で味わえる、しっかりした歯ごたえのお米が絶品です。
漆喰壁のおしゃれな外人住宅を改装した、隠れ家的な和食店です。
季節の魚はブリが肉厚で、素材の味を活かした丁寧な料理が楽しめます。
久しぶりの米や松倉さんお米と美味しいお魚が食べたーい!って時に いきます!お米が美味しいって本当に幸せですね。その上 お魚 副菜もより輝く!日本人で本当に良かった身体が 喜ぶ😀お食事です。
宜野湾にある和食コースのお店。前菜盛りから始まり、メインの御膳、デザートまで付いて2千円位です。宮城の美味しいお米を使っており、ご飯だけでもしっかり美味しいです。1品ごとにこだわって綺麗に美味しく作られているので満足度が高いです。ちなみに、メインはお魚かお肉か選べます。駐車場は5〜7台ほど停めれるし、店内も2つの場所に分かれててそれぞれ3〜4席ずつ程あります。沖縄で和食ランチのお店は少ないし、内容もお値段も良くオススメのお店です。
前々から行きたかった『米や松倉』に初訪問。少し迷いましたが小さな看板がちょこちょこ出てくるので無事辿り着けました。外観とは違い店内は落ち着いた雰囲気でいいですね。予約してなかったのですが、オープン直後だし1人だったのもありすんなり入れました。でも、少し後からは次々に予約客が来てたので、複数名の時は予約して来た方が無難だと思います。料理の方はコースというか御膳になっています。魚か鶏か選べるので魚を選び、ご飯も白米か玄米それかハーフから選べ、大盛無料とのことでしたので玄米を大盛で注文しました。前菜はそれぞれ優しい味で美味しく、特に生ゆばがあったのが個人的には嬉しかったです。今日の焼き魚は真鯛の塩焼きで、身がふっくらとしてて柔らかく甘みもあり最高に美味しかったですね。あと、天婦羅や茶碗蒸しも美味しくて大満足なランチでした。ごちそうさまでした。
美味しいご飯 料理がいただけました 外人住宅を和に改装した漆喰壁がおしゃれなお店が楽しめます。
隠れ家的なお店。値段は高めでしたが、味も雰囲気も良く満足でした。一緒に行った母は茶碗蒸しを食べて「今まで食べた茶碗蒸しの中で一番美味しい」と言っていました。
素材の味をしっかり活かした和食屋です。お米も美味しい。雰囲気抜群で、器や建物のデザインも楽しめます。
和食が食べたくて来店。お食事もお店の雰囲気も良かったです。米やだけあって、玄米が美味しい💕同行者全員ペロリと平らげていました。写真に無いのですが、前菜の湯葉も美味しかったです。本当に久しぶりの外食で、家族揃うのも久しぶりでしたので、とても楽しいひとときを過ごせました。ありがとうございました。駐車場が狭いので、乗り合わせて行った方が良いです。2022.3.6日現在、クレジットカード不可との掲示があったので、現金のご用意もお忘れなく。
和食のランチを頂きました。美味しくいただけました。
店内は落ち着いた雰囲気。ご飯は白米または玄米、ハーフu0026ハーフから選べ、無料で大盛りもok。料理の一品一品も美味しいです。
名前 |
米や松倉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-880-3829 |
住所 |
|
HP |
https://www.tablecheck.com/ja/komeyamatsukura/reserve/message |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

私はテイクアウトでおにぎりの白米、玄米で具は全種類、そして梅干し、沢庵がおにぎりのお供に最高のコンビです😌💓お米の艶やしっかりした歯ごたえ、そして甘味がお腹だけでなく気持ちも最高潮に満たされます、作り手の気持ちや思い、プロ意識が伝わってきます。