島らっきょう炒飯の新生『ちゃんとや』
ちゃんとやの特徴
和食出身の料理長が手掛ける創作料理が絶品です。
定番の島らっきょう炒飯はシャキシャキ感が抜群です。
キリン一番搾りと共に楽しむ料理が最高の体験です。
新たな投稿/ワンオペに生まれ変わった、新生『ちゃんとや』です。創業22年。色々と有りましたね... 照喜名オーナー~あなた流石です❗✌️🆗⤴️。数十年前に戻った気がしました。最終形態はどんなだろうか? ピンチをチャンスしています。今後益々繁栄して行く事でしょう‼️過去の投稿/イタリアン他創作料理が中心ですが...和食出身の料理長のスキルがヤバい位、高いです。お勧め料理は枚挙にいとまが無いが、強いて1つ言うと『揚げ出し豆腐』。下味の白出汁の旨味が相当効いておりますよ❗
お料理最高。頼んだメニューで外れたものなし。料理人さんたちの笑顔や対応も素敵。ひいきのお客さんも多いはず。
様々な口コミを拝見し、初めて行ってみました。生一杯400円ちょっとで高めです。気になる料理、刺身の盛合せや、揚物、サラダなど注文しましたが、個人評価は低いです。味は普通~少し美味しい、盛付片付け方はGood。ボリュームは、メイン少なめの飾りオマケが少し多めでボリューム感を出してます。コストを下げてるのがメイン少なめにしている事から分かりやすいです。また、客席はどの席も仕切りが無いので、周りが気になるし、タイミングに寄り、うるさいと思うかもすれません。結果、このお店より、他の、飲み放題プランの安い店が良いと思いました。
今年で暖簾を出して21年だとか。予約席ではウェルカムカードが迎えてくれます。カウンター席からは手際の良い包丁捌きが見られて小気味よいです。「今日のおすすめ」がオススメ。帰りは玄関まで挨拶に出てもらうので、気持ちよく帰れます。駐車場は店の前と徒歩1分の所にあります。
緊急事態宣言が解除になり、久しぶりにお伺いしました。相変わらず料理も美味しく、ついつい飲み過ぎちゃいました。 スタッフさんの、さりげない、きめ細かいサービスも嬉しかったです。 またお邪魔します!
ここの「島らっきょう炒飯」はシャキシャキ感が定番のレタス炒飯以上。旬の時期に頼むと島らっきょうがたっぷり入っていて美味しい。沖縄料理の新たな定番の予感。自分の家でも真似して作るようになりました。
ひとりで行きました。女ひとりでしたが、店長さんがすごく気配りが良くてひとりでも全く飽きなくてとてもいい時間を楽しめました。また行きます。
イタリアン他創作料理が中心ですが...和食出身の料理長のスキルがヤバい位、高いです。お勧め料理は枚挙にいとまが無いが、強いて1つ言うと『揚げ出し豆腐』。下味の白出汁の旨味が相当効いておりますよ❗
値段もお手頃で料理もキリン一番搾りも美味しかった。
名前 |
ちゃんとや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-890-7575 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

5、6年前に行きましたが、ちょっといい値段の割には普通でした。ピザがちょっと期待外れでした。新しくなっているようなので変わっているかもしれませんが…。