牧志市場で堪能!
はま食品の特徴
大ファン必見の美味しいジーマミ豆腐が楽しめます。
牧志公設市場で作りたての生じーまーみが味わえるお店です。
沖縄の老舗として愛されるジーマーミ豆腐の名店です。
牧志公設市場内で東入り口の横にあります。4代目作り手 大濵さん ご夫妻でお店を製造から販売までされています。沖縄初の地豆豆腐(ジーマーミ豆腐)専門店だそうです。伝統的な製造法を継承して作られたジーマーミ豆腐と自家製ダレが特別な味わいと粘りが口当たりが最高です。おやつ感はありますが、ワサビ、沖縄の塩でおかず感がでます。自分は旅行者でしたが三日間通って店頭で実食させて頂き、ご夫妻は美男美女で色々と快く対応頂き素敵な沖縄滞在となりました。配送も日にちにより新鮮なものを送って頂けます。また、持ち帰りも保冷対応も可能です。色々とお世話になりました。再度、沖縄再訪を楽しみにしております。
一度に何個でも食べたくなるほどの美味しさでした!上の食堂で食べたあと、ふらっと一階を見ていたら偶然見つけ、お試しをその場で食べたら美味しすぎて、すぐに二個目をおかわりしてしまいました😆持ち帰り用に1セット買って、保冷剤もサービスしてくれるし、紙袋の入れ方もかわいいし、今まで沖縄に来てこちらのお店を知らなかったことに後悔😭お店のお姉さんの好みの食べ方は、日にちが経ったものと言われましたが、持ち帰ってあっという間に食べてしまいました😅また旅行の際には買いに来ます〜!
牧志市場の1階にあるジーマミー豆腐のお店です。YouTubeでハリセンボンさんが紹介していて、行ってみました。3つ入りで600円。(タレがついています)保冷バックと保冷剤も付いてるので安心して持って帰れます。味は濃厚でタレが甘さ控えめで、私的にはとても好みでした。また沖縄旅行に行った際には、伺いたいです。
口コミを見て訪問しました。600円で保冷剤と保冷袋をつけて下さるの、めちゃくちゃ良心的で感動…!1日持ち歩けます。お味は甘さ控えめで、食事と合うジーマミー豆腐でした。3日後が一番おすすめとのことで、寝かせたものもいただきました。モッツァレラチーズのような濃厚なお味になりました。
なんと美味しいジーマミ豆腐でしょう。クリームチーズのような口当りで最高❗お姉さんの接客も優しくGood👍。五百円と格安。
大ファンの、沖縄の老舗のジーマーミ豆腐やさんです!私的に沖縄の中でダントツNo. 1の美味しいジーマーミ豆腐です。美男美女こご夫婦が経営されてます!毎日作りたてのお豆腐を提供するために、旦那さんは毎日早朝(もはや夜中)に起きて製造されてます。お婆ちゃんのレシピを代々継承しているという素晴らしいストーリーも大好きです。タレも手作りされていて、甘すぎなくてコクの深い、とても美味しいタレです。沖縄でジーマーミ豆腐を書くならぜひハマ食品さんで^^
とても美味しいジーマミー豆腐です。 帰阪する朝10時頃に行くと作り立ての物を用意して頂き、保冷剤入りの袋も助かりました。お店の男性定員さんが、優しくて柔らかな物腰の対応で 気持ち良く買い物が出来ました。リピート間違いなしのお店です。
ジーマーミ豆腐が大好きで、こちらを調べて伺いました。Google map上では移転前の市場の場所で表示されていますが、お店は移転後の牧志公設市場内1階にありますのでご注意ください。(私は迷いました笑)とても美味しいジーマーミ豆腐でした!落花生の味はしっかりしますが、あっさりしていて、無添加なだけあり無駄な味がしないです。その場で食べて、お待ち帰りも購入しました。賞味期限は約10日です。時間が経つと、よりピーナッツの風味が出てくるということなので楽しみに頂きたいと思います!
公設市場に行った際、お店を発見。その場で食べることができるお試し用があるとのことで、ジーマーミ豆腐が好きなので試しに買ってみたところ、今まで食べたジーマーミ豆腐の中で一番美味しい!落花生の味がしっかりしていて、たれもおいしいです。その場でお土産用に購入を即決しました。また、お店の方の人柄も素敵でした。物腰が柔らかくとても丁寧に接客されており、こだわって作られていることが伝わってきました。これからも頑張ってほしいなと思います。本島でジーマーミ豆腐をお探しの際はぜひおすすめです!!
名前 |
はま食品 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-884-0697 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

もちもちして、とてもおいしかったです!おいしくて、空輸でお土産も購入しました。毎日手作りで、防腐剤、添加物も無し、安心して食べられるジーマーミー豆腐です。