家族で楽しむサンゴ染め体験。
首里琉染の特徴
珊瑚を使った染め物体験は、子供も楽しめる魅力があります。
体験後に購入可能なギャラリーで、多彩なサンゴ染め作品を楽しめます。
首里城観光後にも立ち寄りやすく、アクセスが良いのが嬉しいポイントです。
昨年に続き再来訪今年はエコバッグに染めました。なかなか思う色が出せませんでした。次回も修行しにいきます。
2022年3月に初来店。内地の友達に『何かないかぁ~』と見る為に行きました。2度、可愛いらしいバックを購入し、プレゼントしました。当時(22年)から観光客に人気のお店です!
首里高校の隣にある、サンゴ染めというちょっと変わった染め物の商品の展示、体験ができます。1階がお店、2階が体験コーナー、3階が染め物資料展示になっています。サンゴ染めはサンゴを布裏に当てて表からタンポでポンポンと色をつけていくようです。私は体験しませんでしたが、人気があるそうで、無地のTシャツにサンゴ染めをする体験ができます。表の通りの下り坂と夕日が綺麗でした。
サンゴ染め体験をしました。染める物は、Tシャツやエコバッグ、手ぬぐいなどあって選べます。私はTシャツにしました。はじめにスタッフさんが丁寧に説明してやり方を教えてくれます。サンゴを布の下に固定して、スタンプするようにポンポンとたたいて色を染めていきます。染めるのは、小さい子でも出来ると思います。ポンポンたたいて色がつくのが楽しいし、デザインを考え…色合いを考え…結構悩みます(笑)あまり考え過ぎると時間が足りなくなるので、直感でデザイン・色を決めていくしかありません。でも、その割には出来上がりは良く、素敵なTシャツが出来あがりました。サンゴの柄だけじゃなく、シーサーやジンベイザメなんかもあるので、組み合わせると色々できて、オリジナルな沖縄感の物が出来ると思います。
珊瑚染め体験。凄く良かったのです。想像以上に簡単でしっかり楽しめました🎵丁寧に教えて戴けるのでとても簡単で、本当にあっというまの時間でした。
珊瑚染体験ができて子供が喜んでました。こだわりすぎると体験時間が足りないので、時間の延長等が出来たら良いと思いました。良い思い出になり、出来た作品も気に入ったようなので良かったです。
サンゴ染めを体験させて頂きました。ウェブ予約をしてから行くことをお勧めします。Tシャツ、風呂敷、トートバッグ、手ぬぐい、等から1つアイテムを選び、サンゴ染めの色染体験ができます。作品はその日に持ち帰ることができます。始めに、染め方や色の出し方など丁寧に教えて貰います。そのあとは、机の上にある珊瑚や魚等の型を自由に使って、オリジナルのTシャツやトートバッグを作製します。シーサーやジンベイザメ、OKINAWAなどの型もあるので、組み合わせると更にステキに仕上がります。体験時間が50分程度なので、どの色を使おう…?とか、どの珊瑚を使おう…?とか、迷っているとあっという間にタイムアップします。私は色とか配置を悩んでしまって、もう少し時間が欲しかったな…、と後悔してしまったので、体験時間がスタートしたら『迷わず染めろ!』という思い切りが大切だと思いました。貴重な体験をありがとうございました!また沖縄へ行く時はリベンジしたいと思います。
めっちゃ勉強になります。二階では体験ができますが、予約をおすすめします。三階は工房になっており、みごたえあります。
珊瑚を使って染め物体験出来ます色見本等見ながら黙々と楽しめます大体1時間位仕上げるので最初にイメージ作って行った方が良いのかもしれませんスタッフさんもとても優しく丁寧にして貰いました。
名前 |
首里琉染 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-886-1131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

無料で入れる。守礼門しか行ったことない人はここ行けば通になれる!