沖縄のハイセンス雑貨、見逃せない!
ゆいまーる沖縄 本店<Storage & Lab.>の特徴
沖縄のやちむんや紅型など、魅力的な工芸品が揃っています。
明るく開放的な店内で、のんびりと買い物が楽しめます。
おしゃれな沖縄土産を探すのにぴったりなセレクトショップです。
たまたまラジオを聞いてお店の存在を知りました。沖縄で作られた、素晴らしい様々なジャンルの品物を、セレクトし、販売をしているお店です。南風原という立地やお店の構え方といい、一発で好きになりました。ちょっとした時に渡すプレゼントや、自分へのご褒美として購入するなど、様々な用途で使用したくなるお店です。
特別な沖縄のお土産を買うならお勧めです。食べ物からやちむん焼まで素晴らしい品揃えですよ!
県外から遊びに来た友人が、お土産を購入したいということで紹介したところ、喜んでもらえました。また、個人的に贈り物やお土産で利用していますが、いつも喜んでもらっています。とても素敵なお店です。
オンラインショップでは何度か購入したことがありましたが、実店舗には初めてうかがいました。想像してたよりも都会にあって、とても広くてセンスの良い内装でゆっくり見ることができました。紅型の額装は画像でみるより数倍素晴らしく全部欲しいくらいでした。見る限り半分くらいが倉庫なのか綺麗に整えられている在庫がみえました。一点しか出ていない物などは、聞けば他に在庫がないか確認してきていただけるようです。とても良い感じの着かず離れずの接客も心地よく置いてあるお品物はどれも素敵でした。また伺います。
明るく開放的で落ち着いた店内にやちむんや織物等々ハイセンスで素敵な雑貨が沢山並んでいました。友人の結婚祝いにやちむんを購入し、素敵にラッピングもしてもらいました。
おしゃれで、見ているだけでも楽しくなるお店です。気の利いたおみやげが購入できるので、とても気に入りました。
沖縄県に住んでいるのに、なかなかやちむんや紅型、県産の品を見たり利用してないのを改めて感じる店です。値段はピンキリですが、使ってみたいなぁと思う品がたくさんありました。
目を惹くとてもセンスの良いお店です。単にお洒落というのではなく、丁寧に選ばれた全て物語のある沖縄の品々が美しく展示されていて、お店の思いが伝わってきました。ワークショップも楽しかったです。
お店の雰囲気が非常に良く、工芸品も素晴らしく、品ぞろえが豊富でした。お店の代表者の考え方は工芸品の制作者と共に日常使いの良い品づくりと伝統を守った工芸品づくりを支えていく、健全な経営で持続的な工芸産業に貢献していることに感銘を受けました。
名前 |
ゆいまーる沖縄 本店<Storage & Lab.> |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-882-6995 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

品揃えはとてもいいのですが直営で買うより3割ほど高いです。例えば一翠窯さんの人気の角皿小は定価2640円ですが3520円で売られていました。琉球ガラスの海風さんに関してはオーシャンロックグラス定価3630円のものがなんと5500円で売られていてびっくりしました。ちょっと割高すぎます。