『牧志集落の御嶽、高台で木陰の癒し』
牧志北公園の特徴
牧志集落の西に位置する高台の御嶽で自然を満喫できる。
周辺には多くの木陰があり、涼しげな環境で過ごせる。
近くにホテルがあり、観光の合間に休憩するのに最適。
周囲をマンションなどで囲まれた小さな公園。遊具はなく、水飲み場やトイレもありません。あるのはベンチと牧志西御嶽の小祠と小さな広場と木。小祠は窓が2つあり、一つは土帝君、もう一つは西御嶽と書かれています。
牧志集落の西にある御嶽。集落の外れだったのかな?今は市街地となって昔を想像しづらい。
水、トイレ、遊具はありませんが、2メールぐらい高台になっています、木陰も多く近くにホテルがありました❗
名前 |
牧志北公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

駐車場・トイレ・水栓無し。道路からは10段程の階段を昇る必要があります。園内は遊具無し・大木と祠「牧志西御獄」があります。