愛のシーサー公園で癒される。
愛のシーサー公園の特徴
愛のシーサー公園の中心には、印象的な赤いシーサーが立っています。
夜になると噴水とシーサーがライトアップされ、幻想的な雰囲気になります。
繁華街近くにあるため、待ち合わせ場所としても利用しやすい公園です。
パレットくもじの真向かい、沖縄県庁の横、県庁前交番の裏にひっそりとある小さな公園です。涼やかな木々に囲まれて噴水の水音にも癒される素敵なスポットなのですがあまり気付かれてないのかいつも空いています。公園の中心にはシーサーのオブジェが回っています。とてもゆっくりなので回っていることに気が付かないくらいの速度ですが立ち止まって眺めていると実は回っています。可愛いらしいです。でも回っていない日もありました。夜はライトアップがキレイです。
愛のシーサー公園那覇市役所のとなり、デパートりうぼうの向かいにあります。小さい公園ですが、いりぐちには、シーサー、なかにはキレイな噴水、何名が座れるイスもあり、ランチ時間は食事をしたり、少し休憩できる場所となっています。意外と良い穴場スポットだとおもいます。
ちょっとした憩いの場。シーサーかわいい。
市役所とPBに挟まれた小さな公園ですが、綺麗に整備されて、夜はライトUPされ、噴水の真ん中でシーサーが回ってます。
長年県庁に行き、国際通りを通ってきましたがこの公園に気づきませんでした。ちょっとした休憩などにいいかもしれません。真ん中のオブジェが目印です。
沖縄県庁と那覇市役所の間に位置するのかな。国際通りからは交番の脇から入園します。あまり広くない施設内で、ど真ん中に、大きなモニュメント、その中でゆっくりと廻り続けシーサー銅像!あまり意味は考えず、待ち合わせの場所としては宜しいのではないでしょうか。
那覇市役所とくもじの交番に隣接。噴水に囲まれたシーサー達が回転しています。
交番の裏手にありますね😃公園は小さいですが、割と緑がありましたね。モニュメントは見ていて、綺麗ですね😃コロナ終息をお願いしました。2頭のシ-サ-が見守っていますね。
1分で終わる公園。待ち合わせとかには使えるのか?
名前 |
愛のシーサー公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

遊具なし♪トイレなし♪座るとこあり♪公園内に噴水があります(*^^*)ハートが付いた赤いシーサーがインパクトあります♪(2024/1)