小山慶一郎の実家で餃子を堪能。
中華 龍太郎の特徴
小山慶一郎さんの実家が運営する、老舗の中華料理店である。
餃子は具がたっぷりでボリューム感満載、絶品の手作り。
昔ながらのラーメンと美味しいチャーハンが特徴の、魅力的なメニュー。
お店の方の対応はまあまあでした‼️常連さんとお店の方はずっとお喋りしていました。自家製のジンジャエールは甘かったです✨🍜はスープがかなり濃いめでしたチャーシューは好みの味でした。野菜炒めは油が多めでした。餃子美味しかった☺️さっぱりしていてたべやすかった追記久しぶりの訪問提供時間⏰忙しくて結構かかりました。お料理は全体的に味が濃いめでした。
ラーメンは昔ながらのラーメンで安くてうまい。チャーハンと合わさって昇天させていただきました。美人お母さんとよく喋るご主人?が面白い。
深夜だったのであまりどこも開いてなく入ったお店。龍麺を注文。予想を上回る美味しさであんも全部食べてしまった。
たまに龍麺を食べに行きます。他に味噌ラーメンを試しました。私は龍麺なら食べられます。お母さんの人柄でお客さんが来ているような感じがあるので、あとは衛生面と味が課題な気がします。
NEWS小山君のお母さんがやっているということもあり、以前から行ってみたかったのですが、夜だけの営業なので、なかなか行けませんでしたが、この度やっと訪店できました。営業時間にマッチして、町中華というより、スナック中華という感じでした。お客さんは常連さんがほとんどで、中華をつまみに、お酒を飲みながら、ママとの会話を楽しむ…というのが、この店のスタンダードのようです。ラーメンと餃子を注文しました。ラーメンは、予想外の細麺で、手作りチャーシューも美味しかったです。これで550円はお値打ちだと思います。餃子も550円で、こちらは逆にちょっとお値段高めかな…と思いましたが、大ぶりの餃子はとても美味しかったです。
相武台前が日産の城下町だった頃から生き残っている老舗。元々呑んだ後に客が来る深夜営業がメインのお店で、また駅前でもあるので駐車場はありません。チェーン店と比べるようなマイナスなクチコミもありますが、町中華の良さを知らない人が書いているのではないでしょうか。気も味も良いお店です。著名な料理研究家である娘さんが育つのも納得の味です。名物は皆さんの言うとおり「龍麺」と「餃子」です。餃子はニンニクフリーなので女性でも気にせずいただけます。「炸醤麺」と「冷やし炸醤麺」が実はかなりおすすめ。激辛ブームの前から激辛マシマシやってました。
餃子がとにかく美味い!普段少食の娘が旨っ旨っと言って一人前をぺろり。ラーメンもチャーハンも旨い。
龍麺がおいしい椎茸とか具がいっぱいで。
相武台前でラーメンを食べるなら龍太郎!さっばりした女将さんと優しいお兄さんの2人で営業しています。昔ながらのシンプルなラーメンはもちろん、餡掛けの乗った龍太郎ラーメンはリピート間違いなし!客層は幅広く、時間帯によって店内の雰囲気もだいぶ変わるようです。梅酢サワーが美味しい🤤
| 名前 |
中華 龍太郎 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
046-256-6087 |
| 営業時間 |
[月火水木] 18:00~2:00 [金土] 19:00~3:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒252-0324 神奈川県相模原市南区相武台1丁目24−9 |
周辺のオススメ
アイドルのNEWSのリーダー小山慶一郎さんの実家の町中華のお店でした。オススメは相武台坦々麺です。ニンニクがきいていて濃い味で美味しかったです。