ジュージュー焼きの美味しさ、那覇で堪能!
沖縄食堂 やっぱりステーキ カクテルプラザ店の特徴
沖縄の実力を実感できる、柔らかいステーキが自慢のお店です。
オープンキッチンで焼かれるジュージュー音を楽しみながら、食事が出来ますよ。
1480円で300gのステーキ、野菜やご飯の食べ放題も魅力的です。
泊まったホテルの真裏にあり、歩いて約1分お値段もスーパーリーズナブル。しかし私はステーキは食べませんでした。そばよしプロデュースのソーキそばを食べました。お肉は軟骨がトロトロ何よりも大きいそれにびっくりしました。これで800円はとってもお得です。そして全国支援の地方クーポンが使えます。店頭に貼ってありました。次回来る時はステーキとソーキそばを食べたいですね。券売機も変わっていました。電子マネーが使えるようです。QRは駄目だったようです。
平日の午後3時過ぎに訪問しました。半端な時間ということもあり、店内はノーゲスト。初めていただくやっぱりステーキ!注文は、自販機で食券を購入します。1000円で100グラムのステーキにしました。ご飯とスープとサラダ、マカロニは取り放題です。10分ほどでお肉がやってきましたあーー100gはやっぱり小さい!ですが、肉は肉!美味しかったです♪時間も微妙だったので私にとっては100グラムでちょうど良かったですが、ランチで食べるなら150グラム以上は食べたいな、という感じ。ご馳走様でした。
ここが第一号店🥩 オープンキッチンで店員さんがジュージュー焼いている風景を楽しみながら待つことが出来ます。熱々の溶岩石に乗せられ提供となりますが、ここからが自分流。数あるトッピングの中からニンニク、サラダバーからキャベツを溶岩石に置き、タマネギソースで味付け。その上に肉を置けば蒸気で蒸し焼きになり、最後まで柔らか〜く頂けますよ。焦がしニンニクも最高です!あと野菜も焼いて量が減る分2皿分食べれてヘルシーですね😋ごちそうさまでした!
もちろんステーキも美味ですが、個人的に一番お勧めなのはハンバーグです。ずっと溶岩の上だと焦げるので頃合いをみて取り皿に。大きさが手頃なので、できればナイフで切らずにそのまま食べて肉汁の旨味を堪能してください。素晴らしいサイズだという事がわかると思います。
リーズナブルプライスでステーキを頂きました。ミスジ肉を使ったやっぱりステーキは柔らかくて旨いです。脂身が少ないので脂身が苦手な方にもオススメ出来ます。
1日に2度行きました(笑)ランチではステーキ。ミスジにて。いやー、相変わらずうまい!スパイスと塩を複数調合したものと、にんにく醤油タレで、交互に食し幸せの極みです。もっと本土にも広げてほしいとおもいます。そして、夕飯はランチで肉しか見えてなかったのですが、沖縄そばもやっとると。その写真をアップしまーす。これまたスープうまく、島唐辛子オイルやらで何度か味変して、汗だくなりながら完食!ほんともっと行きたい(笑)やっぱり、だいすき、やっぱり!
③県が来客と同行。1号店ですから、県外にも進出して全国的に有名ですね。②久しぶりに来店。コロナ時期なのか貸切状態でした。調味料の種類が増えて食べ方の選択が増えました。①サービスでも柔らかで旨い!お店も適度に広いから落ち着く。
色々と沖縄の有名なステーキ屋さん行きましたが一番好きなとこがここそして、富士山溶岩焼きハンバーグは、牛スジ肉入りとかで柔らかい外国人の店員さんが多かったですが、挨拶もしっかり、好印象でした!
低価格のステーキ🥩サラダ・ライス・スープの食べ放題山葵や薬味やソースがいろいろあるので味変させながらステーキ肉を食べれるからオススメです。
名前 |
沖縄食堂 やっぱりステーキ カクテルプラザ店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-863-2929 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

那覇のステーキといえばここ❗️那覇滞在7日で、2回目です。店員のサービスに期待はしないで。店は綺麗でもなく、肉以外はセルフサービス。肉の味と、価格は抜群! たくさん並んだ調味料も素晴らしい。ご飯とサラダ(キャベツ千切り)が食べ放題なので、どんな腹ペコでも満足します。