旭川駅で味わう氷点下41℃の美味しさ。
高橋製菓㈱の特徴
子どもの頃から親しまれているビタミンカステラの味が魅力です。
36枚入のパッケージは旭川駅での購入が可能で便利です。
冷蔵庫で冷やせば、氷点下41℃がさらに美味しく楽しめます。
子供の頃から、好きなお菓子ですね1つ10円の頃…かわらない味か好きです。
旭川駅で36枚入を2箱購入、駅構内の郵便局からゆうパックで職場に発送して振る舞いました。女性スタッフさん達には凄く好評でした。「白いのが新雪みた〜い♡」等。私も食べましたが「◯い◯人」とは違った食感と美味しさですね。2022/10/29投稿。
北海道出身の同僚からマイナス41度をいただいたのが20年以上前だったかな。北海道を感じたくて、茨城県鹿嶋市のニコマに通います。レジ前でビタミンカステーラを発見。賞味期限が長いのにはビックリでした。パサパサ感はガラナで促しました。
お菓子 氷点下41℃, は 常温より 冷蔵庫で 冷して食べる方が 私は美味しいと思いますので 試してみて下さい。
ビタミンカステーラ そだねー!
サクサクしたアーモンドとナッツに甘いゆきのような❄️クッキーで、一口食べる度に、おり混ざった味がしてとても美味しいでした。コロナに負けないあじです。北海道のみなさんも応援してますので、頑張ってください。
お店は北海道の旭川なんだ!だからセイコーマートに売っていたんだ!食べるとあっさり?さっぱり?パサパサ?しっとり?していて、なんだかよく分からないけど全く嫌みの無い甘さで素朴で懐かしい味がしてスゴく美味しかった。ためしに一個ご飯を食べた後に食べたけど、アトを引いてしまい五個買ったすべて食べてしまった(笑)
ビタミンカステラが有名です。
名前 |
高橋製菓㈱ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0166-23-4950 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

子供がビタミンカステラが好きですが先日、知人から氷点下41°を頂き 初めて食べました。き花と似たものかと思っていましたが 全く違います。き花は生地にアーモンドが使われてるようですが他のものと混ざった感じのザクザクの生地に対して氷点下41°はベースがスライスアーモンド100%で 食べると甘く香ばしくフロランタンを思い浮かべます。その甘く香ばしいアーモンド生地にホワイトチョコと白いキラキラしたウエハスのようなものが付いていてとても美味しいお菓子でした。子供からはき花よりも美味しいね、もっと早く食べれたら良かったねという感想でした(笑)まだ食べたことがない方は1度食べて見てください。 予想外にとても美味しかったので本州の知人にも地元のお菓子として送りたいと思います。