保栄茂グスクで心洗われる!
保栄茂グスクの特徴
保栄茂グスクは森林浴が楽しめる絶景スポットです。
車で麓までアクセスでき、西海岸の素敵な景色を望めます。
晴れた日には慶良間まで見渡せる最高の眺望が広がります。
パワーたくさんもらいました。
駐車場はないけど止められる場所はある。
保栄茂集落にあるグスク跡です。入口は分かりづらいですが、草むらを進むと石碑が見えてきます。上まで登ると糸満方面海まで見えました。散歩にも良かったです。
保栄茂グスク✏️
漢字3文字なのに「びん」。ちなみに毒蛇のハブも漢字3文字で飯匙倩です。三山時代に中山王に睨みを効かせるための南山城の出城だったそうです。眺めがいいので戦時中は監視哨があったとのこと。
保栄茂を「びん」と読む地区に関心があり訪れました。どうせ行くなら、と保栄茂(びん)グスクに行き、景色を堪能しました。360°見渡せるので、おすすめです。
森林浴もできて、すばらしい場所だったです。
車では7号線から。
落ち着いた素敵な景色を望む静かで静かな場所です。ヘビに気をつけろ。それ以外は場所がいいです(原文)Peaceful and tranquil with sone lovely views. Watch out for snakes. Other than that the place is nice
名前 |
保栄茂グスク |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.tomigusuku.lg.jp/soshiki/8/1035/gyomuannai/3/2/1/354.html |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

豊見城市保栄茂に有ります。