亀そばの絶品!
本家 亀そば 港町本店の特徴
柔らか軟骨ソバセットが900円で楽しめるお得感。
港町ならではのトロトロ丼と沖縄そばのハーモニーが絶品。
食券制でスムーズな注文が可能なお昼ご飯スポット。
柔らか軟骨ソバセット900円、リーズナブルでとても美味しかった。色々なもの食べたい。
沖縄そばの大と炒飯を食べました。しっかりとした味で美味しかったです。店主の気配りや優しさが感じられて気に入りました。
朝食を食べた後に沖縄そばを食べたい!と港町の「亀そば」さんへやって来ました。開店前でしたが良いよ!と案内していただけ一番乗り?!いつもの三枚肉そばのさすがに小さいサイズを券売機で購入。直ぐに運ばれて来ました。お水はセルフで…の場所にヨモギのトッピングが置いてあります…私は遠慮しましたが同行の二人はチャレンジ!! 後でヨモギ無かった方が良かったと言ってました(笑)でも、沖縄の知人はヨモギ入れるなら山盛り入れる!と言っていたので地元の人は凄いなぁと思います。
沖縄そばは大体こんな感じという味を軽く越えてくるお店でした。汁がとにかく美味しいです。汁好きの方にはオススメの沖縄そばですよ。食べてる途中に味変でコーレーグースか紅生姜を追加。私は断然紅生姜が好きでした。セットになってるマグロ中落ち丼も美味しくてお値段以上の満足感があります。
安定の自分の好みのおそばやさん。このお店の特徴は、きくらげが乗っているのが個人的に大好きなポイントです。食券、水セルフサービス座敷も子供の皿や麺切りもあるので子連れでも安心です。接客も間違えて食券を買って困っていたお客さんに変更出来ますよなどの声掛けをしており優しく対応されていました。自分は、昼チョイ前に行ったのですが、今回は冒険しようと思いましたが売り切れ商品が多かったので、毎度の亀そばにしましたが安定で美味しかったです。フーチバーも自分で好みの量を入れられるのでフーチバー好きにもオススメです。
お昼ご飯を食べに訪れました。食券制で、店内入り口の脇に券売機があります。沖縄そば屋さんですが、定食も充実しており海鮮ものがおすすめだそうです。今回はお店おすすめの中落ちマグロ丼を注文しました。そば(小)付きと書いていたのでお椀で来るのかと思いましたが、普通にどんぶりに盛ってくれていたので結構量が多く満足でした。店内はテーブル席が2組、座敷3組、カウンター約10席あり、家族連れでも問題なく入店できます。駐車場は店の裏のに約3台が駐車できるスペースがあります。
沖縄そばたべたくひさしぶりに亀そばさんいきました。美味しく残さずペロリ!やっば沖縄のソールフード。
10年ぶりかな?三枚肉そば頂きました。美味しかったです。麺は細麺なのに、コシがある、というよりシッカリしてる。スープは飽きずに、最後までイケる。でも☆は3つです。
マグロ中落ち丼850円を注文したら、しっかり沖縄そば付きで大満足のボリューム。流石漁港でマグロもウマウマです。沖縄そばは、あっさり豚出汁で麺は細麺でスルッと美味しく頂きました。駐車場は漁港側にあり。ドライブで近くに来たらまた寄りたいです。
名前 |
本家 亀そば 港町本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-863-5639 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めて行きました。入口で食券を買い、店員さんに渡して席に座ります。本ソーキそばのソーキは大きくて、しっかりしていて、とろとろ〜が苦手な娘は大喜び。肉野菜そばは、野菜炒めの中に肉があるのではなく、そばに野菜炒めが乗っていて、その上に三枚肉と、軟骨ソーキが乗ってました。そばより野菜の量が多く、ペロリでした。懐かしい、少し焦げめがある野菜炒め。そばのスープもこってりし過ぎず、飲みやすかったです。どうやら中落ち丼?の方が有名なのかも、と言うくらい、周りの方が頼んでいました。