新鮮な海の幸、自由な海鮮丼を!
糸満漁業協同組合 お魚センターの特徴
新鮮な魚介類が豊富に揃い、見渡す限りの品揃えが圧巻です。
刺身や丼物を少量ずつ買えて、自分好みの海鮮丼を楽しめます。
道の駅糸満のすぐ近くで、観光客にも訪れやすい立地が魅力です。
絶対に行きましょう(笑)好きなお刺身買って、ごはんの上に乗せても良し、そのままでも良し、お値段もお手頃で、とっても美味しかったです。空港からも近いので、初日や最終日などにも良いですね。お隣のおみやげ屋さんでDMMかりゆし水族館の300円offの割引券買えますよ。
新鮮な魚介類をお手頃価格、品物によってはかなり安価に買えます。日曜日のお昼時に訪れましたが、地元の方から外国人観光客まで、多くの支持を受けていて、大盛況でした。近くを通った際には是非、リピートします。
宿泊したホテルの近くだったので寄って見ました。酢飯が売っているのでお好みで海鮮丼を作れます♪生牡蠣海ぶどうなどもあり見ていて楽しいです♪食べるスペースもあるのでお勧めです♪
海の幸が沢山あって、魚好きにとっては楽しいです。自分で好きな物を乗せる海鮮丼のコスパはあまり感じないけど、シンプルな刺身とかは破格だし、ここで食べた海ぶどう(1パック300円)は美味すぎて一生忘れられないと思う。
刺身が少量ずつ買えるので、自分好みの海鮮丼を作ったり、珍しい魚を気軽に試したりすることができる。値段は店によって違うけど明記してあるから選びやすい。タクシーの運ちゃん曰く、那覇の方は冷凍または鮮度が若干落ちるけど、ここの魚は糸満漁港直送で新鮮だから家族でもよく行くよ、とのこと。今回はイラブチャー、アカジン、あら汁で900円。ちょっとしたおやつにも。東端の天ぷらの店も美味しかった。バスで行く場合は道の駅いとまんで降りてすぐ。但し空港からのバスはものすごく遅れる。イーアス豊崎で30分遅れw
新鮮な魚類が豊富に売られている光景は圧巻です。観光客ばかりでなく、ローカルの方も多く買い物に来てましたので信頼できるお店だと思います。中でも、ローカルフードが絶品‼️もずく天ぷらやイカ焼きなどぜひ一度立ち寄って欲しいスポットです。
お安くて、午後から行っても種類が多くてよかったです。生臭くないので、美味しく戴きました(^^)。気になる方は、ご自身がお気に入りのお醤油やワサビ、好きな調味料を持っていくと、より楽しめるかも。(ちゃんと醤油やワサビ、調味料類が店舗にありますし、購入者は利用できます。)
海鮮が好きならば絶対に立ち寄ったがいい場所です!私も海鮮が大好きなので訪問しましたが、素晴らしかった!見せ方や、ものの出し方は飲食業界の人は参考になりますが、なんと行っても規模が大きいのでトータル力が素晴らしい観光地でした!またお伺いしたいです😆
新鮮な魚介類の美味しい食べ物が買えます。寿司メシだけも販売されているので、酢飯に好きな魚介を乗せてオリジナル丼が作れる。美味しかったー!駐車場無料。
名前 |
糸満漁業協同組合 お魚センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-992-2803 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

近くの飲食店のランチ時間に間に合わず、寄ってみましたが、楽しかった〜。沖縄での初の食事ですが、中々都心にはないものが沢山あって楽しめました。安すぎる!という程ではないですが、十分お値打ちです。特にイカスミ汁は本当に美味しくて、値段高いな〜と思ってましたが、何人前?っていう量がきました。これ東京でも食べたいな〜。