山形の日本酒、歴史と味わい満載!
古澤酒造株式会社の特徴
蔵内見学で日本酒の歴史と美味しさを体感できました。
無料資料館で酒造りの工程や文化にも触れられます。
体験型のそばうちが楽しめて、美味しい料理が楽しめます。
寒河江の雛まつりでの訪問です。寒河江の地理は良く分からないのですが、多分中心地? に有る老舗の酒蔵で、以前はお酒の貯蔵に使っていた建物に以前酒造りに使っていた道具等と一緒に並べられていました。幹線道路から少し脇道に入った所に有り、入館料は無料で駐車場もお店の前に10台分位は有りました。
女将さんの説明素晴らしかったです。旨い酒でした。
売店、ちいさかったかな。
素晴らしい歴史と伝統だなぁとかめや製麺所さんの近くなので、ダブルで行ける。
酒造りの基本が分かってよかったです!ほかの酒蔵と比べると、昔ながらですが、非常に高価な部材を使っていたので、財力がスゴかったんだろうと思います。お酒は、ガツんときて、非常に美味しく、呑みやすいのですが、度数が高いので、酔いの周りが早そうです(笑)
無料の資料館がありました。丁寧で分かりやすい説明をしてもらったので、見て、なるほどと理解できました。試飲美味しかったです。
日本酒の造り方や 歴史を説明していただいて 良かったです。
そばうち体験、美味しくいただきました❗
巨大な桶など昔の工程が見学できる。最新の酒米の大吟醸や出羽燦々の焼酎、ここ限定の生酒など見学の後で購入。ご婦人と色々な話ができて面白かった。
名前 |
古澤酒造株式会社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0237-86-5322 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

とても丁寧に蔵内をご案内頂き、山形の日本酒の美味しさと歴史に触れる事が出来ました。絶品の日本酒に出会えて大感激でした。✨好みがあると思いますが、個人的にキレイで上品、クリアなお味の1本と出会えて頬が緩みっぱなし。これからはお取り寄せ間違いなしの出会いに感謝でした。