無印良品で見つける、日常の宝物!
イオン 山形北店の特徴
目からウロコの体験、無印良品で洋服や雑貨を堪能できる場所です。
親子連れも安心、充実したハンカチやマスクの品揃えで便利です。
フードコートは一ヶ所にまとまり、食事する際もわかりやすいです。
ブックオフ馬見ヶ崎店が移動したので今回はじめての来ました。昼時だったので食事しようとさがしましたがフードコートしかないのですね。しかもありきたりの店しか入っていません。仕方なく食品コーナーで弁当を買いました。昔ながらのイオンですね。
店舗は山形南、天童に比べて小さいけど店員さんの対応は前述した2店舗よりとても良かった印象です。以前、イモ天に紳士服を買いに行き在庫を調べてもらったが店内に在庫が無く、他店舗にも無いと言われていたサイズがここにありました。イモ天の紳士服売り場で店長さんが本当に調べてくれたのかな…服を選び、裾を決め、引き取りまで約1時間弱の最短で対応していただきました。ありがとうございました。新しさでは1番古いけど、店員さんの対応は1番良いので、これからも利用したいと思います。
ガタが来た眼鏡を新調しようとして出かけました。平日ではありましたが、それなりに客は多かった印象です。四半世紀前に出来たエリアですが、まだまだ利用させてもらいます。
大型ショッピングモールとしてはテナントが少なく物足りない。ロードサイド店ばかり目立っている。
南側の外に回収ボックスがあります。入れ口が広いし、楽にゴミ減量に貢献できます🙂
今年の雪で、一部の駐車場入り口は車高低い車にはキツイ状態になってます。出入りは気をつけて。
Good・駐車場:停めやすい(チンパンジーが車を運転しても停めれる)・フードコート:食べる所が一ヶ所に纏まっているからわかりやすい・感染症対策:密になりにくい(場所にもよるが)人との距離も10mは簡単に取れるBad・フードコートの店員は皆あまり親切じゃない・未来書店が消えた・カップル連れや子ども連れが多く、一人で行くと悔しくて夜眠れなくなる。
昔は屋上駐車場まで満車でした。なくなると困るので応援します。空きテナントなくなるといいな。
すべてここで済むのでよく利用しています!
名前 |
イオン 山形北店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-682-5500 |
住所 |
|
HP |
https://aeontohoku.co.jp/stores/yamagatakita?utm_source=sns&utm_medium=gbp&utm_campaign=year-round |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ブックオフによく行きますが、他の方の通り暑いです。探し物に集中できません。1個見つけたら暑くて帰ろうと思ってしまいます。カード大会もやってるので子供が熱中症にならないか心配です。