懐かしの大鰐もやしラーメン。
いこい食堂の特徴
昭和感満載の店内で手打ちちぢれ麺が楽しめるラーメン屋です。
大鰐名物のもやしラーメンが700円で味わえる絶品料理です。
自家製スープと旨味がジワジワ広がる、中華そばが人気です。
昔ながらの店構えに昔ながらの中華そばうまい!
中華そばをいただきました。ここの平縮れ麺が美味い!スープも美味いが飲み切るには塩分が多く、飲み切れず断念。出前もしているのか注文の電話がひっきりなしに鳴っていた。
こちらの中華そばは、スープも自家製の麺もとても美味しいと思います。スープは、そばやうどん寄りのちょっと和風な味ではないでしょうか。今日は味噌ラーメンをいただきました。具沢山で良いと思いますが、味噌ラーメンでしたらスープにもう少しパンチが欲しいと思いますね。それにしても、だいぶ値段が上がりましたね。
手打ち麺で、ここの麺が食べたくなります。メニュー豊富です。駐車場は道路を渡った向かいにあります。陸橋の下です。
名物の 大鰐温泉もやしラーメンをいただきました。個人的な 感想として もやしを 売りにするなら これでもか!?ってくらい もやし 入れて欲しい!麺がふにゃふにゃ過ぎ!なので 写真撮る気さえ、わきませんでした。それが売りなのなら 補足が必要津軽訛りの接客くらいか?ご当地ラーメン食べたという実感は。
探していたラーメンに出会った!自家製のツヤと腰のある平縮れ麺。これに絡む煮干しだしのスープとベストマッチング。本当に美味しいラーメンでした。ご馳走様でした。何年かぶりに再来、何時までも続けて欲しい一杯です。しかしここにも値上げの波、中華そば650円でした🤔
にじみ出る名店感。さっき、さとちょうでツマミと晩飯しこたま買込んだのでスルー。帰宅後口コミ見て、やっぱり寄ればよかったと後悔。
ラーメンが人気です。トイレは二階にあり、暗く階段なため、気をつけましょう。
11時30分に地元ながら初入店塩ラーメン注文700円店内には既に二人食事中注文から約10分弱で商品到着。野菜たっぷり入り込んだ、スープがこぼれそうだ。写真を撮るのを忘れ思わす箸で具材混ぜ。おっと、忘れた写真。スープをすする。鳥?魚?の混ざったさっぱりしたかんじ。くどくないと思う。麺、具材と一気に書き込むが、あっちぃ~(笑)一瞬戻した。麺はほどよい太さで徐々にスープが濃く感じたが、完食でした。
| 名前 |
いこい食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0172-48-2159 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~18:00 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
大鰐もやしラーメンが美味しかったです。季節限定らしいので事前に電話確認したほうがいいかも。