手賀沼そばでパン尽くし。
カフェペジーブル(Boulangerie cafe paisible)の特徴
手賀沼沿いの自然豊かな場所に位置し、美しい景観が楽しめるカフェです。
人気のペジーブルプレートは、手作りジャムやサラダがセットで980円とお得です。
モチモチのベーグルをはじめ、パンの種類が豊富で、いろいろな味を楽しめます。
メニューは少ないですが自然に囲まれた中で綺麗なお店です。サラダ、ハンバーガーのお肉、パンともに美味しく、満足出来ました。
慈恵医大近くにあるずっと気になっていたカフェに初めて入りました。10時頃に入ったのですが、予約席があることに驚きました。それほど常連さんに愛されているお店なんだなーと思いました。カウンター席の窓辺に座ったのですが、目の前に桜の木があり、まだ咲いてはいませんでしたが、開花時期にリピート決定。店員さんによるとブレンドコーヒーはパンに合うテイストということでランチはペジーブルプレートをチョイス色々な種類の日替わりパンたちとサラダにスープドリンク付きで1100円。普段あまりパンを食べない私でもまた食べたくなる良質なパンでした。帰り際にとても素敵な笑顔でのありがとうございましたはプライスレス。また利用させていただきたいと思いました。
パンが美味しい。天気が良い日は気持ち良い。窓辺の席からは大堀川のオオバンや手賀沼自然ふれあい緑道のハクセキレイを観察できる。
誘われて私は初来店。北柏の慈恵医大病院の前、大堀川沿いで、もう数日で桜が満開になる雰囲気でした。カウンター8席、テーブル4~5席位でしたかね。料金は先払いシステム。モーニングで伺い朝10時~始まります。紅茶のジャムのトースト、サラダ、ドリンク付き、追加ドリンクは+200円でした。店内も雰囲気良く落ち着いた感じのお店です。
手賀沼近くのカフェ。パンが美味しい。席数がそれほど多くないのでウエイトになることあり。先払い方式。
手賀沼サイクリングロード沿いにあるお店暑いので、🚴♀️中に仲間とコーヒータイム。コーヒーとアイス2種類で650円と言うリーズナブル、そしてどちらも美味しいフルーツティーは飲んでないがシャーベットが入り涼しげでコレも美味しいと。ごちそうさまでした😀
パンがメインでランチは何種類しかありませんですが、パンの味や脂やバターがしつこくなく美味しいからいくらでも食べれちゃいます。又、障害支援をしていて、敷地内には障害支援センター?などもあり。野菜とか育ててるのかな?道路跨いだ所にはパンだけ販売もあり。頑張って下さいね!𓎩𓌉𓇋
キッシュに甘栗が入ってて、めちゃくちゃ美味しかったです😃今度は売り切れてたビーフシチューを食べてみたいな☺️
店が移転したけれど、味は相変わらず美味しい!ちょっとお店のコンセプトは変わったのかな?ともあれ、手賀沼さんぽのついでにはもってこい。
名前 |
カフェペジーブル(Boulangerie cafe paisible) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7160-1211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

病院近くにあるカフェです。人気もあるのか入るのは大変かも?雰囲気がとてもいいですね。お店へのアクセスやパーキングが難しいかも。