昭和レトロ感のある多彩なお風呂体験。
桂木温泉の特徴
壁に沿ってさまざまな浴槽が並ぶ、楽しい西日本型の銭湯です。
ヘルストンの人工温泉や流れる浴槽があり、多彩なお風呂が楽しめますよ。
定期的に水がかけられるサウナで、リラックス効果を存分に味わえます。
壁に沿っていろんな浴槽が並ぶ西日本型。ヘルストン人工温泉の大きい浴槽はやや熱め。他はぬるめ。デンキ風呂あり。組合上限料金より安い450円。フロントのおかみさんの愛想よい。
お湯は俺は少し熱めが好きなのでここは良いと思います時間によってはあまり人もいない時間帯があるのでそんな時間を選んで俺は行ってますよ😄
掲示によると活性石による人工温泉のようです。メイン、ジェット風呂、寝湯、電気風呂、サウナ。正月なのでみかんもらった🍊
2022年12月身体洗って入浴などマナー向上の注意書きあるが年寄は全く守っていない。
ここのサウナが好きでリピしてます!時間帯によってはサウナが混んでいます!
近くに越したので初入湯大人420円ヘルストン人工温泉の「銭湯」です横に回すレバー式の固定シャワーと、水湯別の押してる間だけ出る蛇口が懐かしいけど、排水の構造とかは銭湯としては新し目なんでしょう。洗面器はシリコンの足が3つある見たことない形で、椅子も新しめ。銭湯なのでアメニティは一切ないけど、清潔感あります。湯船は片足幅のステップがあるだけで、膝立の深さ。水風呂はお尻をつけて座れます。人肌の低温風呂、バブルジャグジーと電気風呂があります。サウナは「70℃設定」との表示がありますが、自動ロウリュ機能付き。蒸気って100℃ですよね(笑)熱いです。全体的に広くはないけど、洗い場の背面距離は充分。清潔感もあってサッパリしました。
「温泉」となってますが、バリエーションが豊富な銭湯と言った感じでしょうか全般的に温めの設定ですが、長く浸かるとポカポカが持続します私は寝湯が気に入りました♪
ここの、サウナは定期的に石にお水が自動的にかけられます。本格的なサウナです。
サウナ、水風呂、電気風呂等がある、めっちゃ温まってリラックスできる、特に疲れが溜まって体調を整えたいとお考えの方にサウナ+水風呂をおすすめしたい昭和レトロ感も楽しめるすばらしい温泉です。安いし広い駐車場もあるのでありがたいです。私は10回分の代金で買える11回分の回数券を何回もくりかえし購入しています。
名前 |
桂木温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
017-777-4613 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

平日土曜‥昼12時から22時。日祝日‥10時から22時。大人450円、小学生150円、幼児60円。シャワー固定式。お湯・水、それぞれ蛇口有り。ドライヤー30円。コインロッカーは100円ですが戻ります。レトロな体重計有り。ソフトドリンクのみ自販機有り。番台でアメニティ売っています。フェイスタオルはありますが、バスタオルはありません。駐車場あります。低温や電気風呂、サウナに水風呂。寝風呂などがあり、とても満足しました。また行きたいです。