新鮮な魚とくら寿司、カニフェア開催中!
くら寿司 東貝塚店の特徴
隣には天然市場が併設されており、新鮮な魚が楽しめます。
駐車場が広く、アクセスがしやすい立地です。
新商品も充実しており、飽きずに楽しめるメニューが揃っています。
物販?と併設している店舗です!チェーン店なので同じ味かなと思っていましたが、シャリがベタっとしていました。注文はタブレット方式で、取り外し可能でした!
子供に誘われるため定期的に行きます!が、高くなったよなぁって思います😓①¥115のメニューが少ない②びっくらポンで使用料が必要③セルフ感が漂い過ぎ。外食感が無い5〜6年前に比べサービス低下💦でも料金アップ⤴️今の運営では、子供が小さい頃は行くが、ある程度の年齢になれば微妙ですね😓
広大な敷地にあって、駐車場が馬鹿でかい!外観が巨大な蔵の工場が隣接されています。魚屋さんが併設されており、こちらは安くて新鮮な商品や加工品も買えます。肝心の回転寿司は•••普通のくら寿司でした。最近は随分とよくなってますが、ここも無添蔵にすればいいのになと思います。
ここのクラは隣に魚市場が隣にあり買い物ができます。アカヤガラ、カンパチ、知らない魚もたくさん売っています。惣菜も安くて美味しかった。氷も無料でもらえます。入口にアイスや魚の串焼も売っていました。26号線を曲がって直ぐに道が分かれますが、左に向かうと直ぐにあります。
くら寿司とくら天然魚市場が併設されており、くら寿司株式会社の貝塚事務所や工場があります。工場直送なのか、ネタが大きく新鮮で鮮やかな色あいでした。☆くら不思議な池天然魚と一緒に泳ぐギョボット!魚型ロボット『ギョボット』精巧に泳いでます。
カニフェアをやっていたので行ってきました。いくつか売り切れもありましたが、カニにはありつけたので満足です。特にセコガニの甲羅にシャリが入ってその上に棒肉、いくら、ウニ、蟹味噌がのっているやつはボリュームもあって美味しいです。ただこの店の難点を挙げるなら、今まで行った回転寿司の中で一番提供が遅いです。そこはかなり気になりました。
国道から少し奥に入ったへんぴな所にあるせいか12時までに入れば待ち時間なしで大抵入れます。また隣に本部があるので最新の設備が入っています。しかし最近値段が上がって昔のように安く食べられなくなりました。でもよく行きますよ。
くら寿司自体は普通だけど前にある池に魚が泳いでいてまたそこにはロボットの魚まで泳いでいる。これにはびっくり❕また隣にはくら寿司の会社まで建っている。すごく立派。
ここのくら寿司のネタは新鮮で美味しいと思います。あとモンブランとチョコショートケーキ食べました。お店を出ると牛さんがソフトクリームを作っていました。
名前 |
くら寿司 東貝塚店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-493-6114 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

隣りの天然市場(物販)はおススメです。