新世界の老舗、感動のヘレカツサンド!
グリル梵の特徴
恵美須東の裏路地にある、隠れ家的な老舗洋食店です。
大阪名物のヘレカツサンドが絶品で、一度は食べる価値があります。
トマトの酸味が活きたヒレカツカレーも見逃せないおすすめメニューです。
前から入店したかったけど若干お高めの価格だったのでハードルが高かったのですが本日、近くにきたので思い切って入店してみました!入店してよかったです😙有名人の色紙がいっぱいありました(-ω☆)キラリアンミカさんとか野茂英雄さんとか。名物のヘレカツカレー煮込みとビーフヘレカツサンドとをいただきました(-ω☆)キラリ絶品でした(-ω☆)キラリ感動させていただきました😋
開店前から並びました。中から店員さんが出て来て、もう少し待ってや〜みたいな関西弁で何だか関西に居るんだと実感。お店の中は昭和レトロな感じで素敵な空間でした。少し小さめのお店です。人気のヘレカツサンドとヒレカツカレー煮込みを食べました。ヘレカツサンドは、肉肉しさタップリで何とも形容しがたい満足感と美味しさがありました。カツカレー煮込みも満足の行く味でした。
千葉から子どもと二人で訪問。ブラブラしている途中で見つけたノスタルジックな裏路地の狭い洋食屋さん。味付けとかは好みがあるので他の方のレビューを参考にしていただきたいが、雰囲気、接客、ともに良き。価格帯はやや高め、でも料理のクオリティはそれ以上にかなり高め。限定ハンバーグ、美味しかった。ヘレカツ(赤身ビーフカツ?関東人には馴染みのない言葉)カレーライスも美味しかった。牛脂でお腹を壊す体質だが、ヘレカツは下ごしらえがが丁寧なため全く問題なく、サクサクとした衣の小気味よい食感とレアに調理されたシンプル旨い牛肉の組み合わせが旨味の濃いカレーにマッチして、ただひたすら美味しかった!玉ねぎのポタージュは、口当たり、風味、最高に美味しかった。玉ねぎの香りと甘味を活かした技術と味付けのセンスももちろん、柔らかい口当たりは裏ごしが相当丁寧になされているんだろう、職人技を感じる逸品だった。…*✿お店の方へ✿*…マダムもホールの方も一見の客の私達に丁寧に気を配り、積極的にあたたかい言葉をかけてくれ、本当に嬉しかったです。シェフに至っては忙しい中、わざわざ店の外に出てきてまで、ありがとうと…。こちらこそ本当にありがとうございました。今回大阪旅行の中で1番美味しく気持ち良い食事ができました。本当にありがとうございます。
カツサンドで有名な梵さん。以前 お土産で貰って美味しかった。本店は新世界 通天閣を見上げる路地の 小さな老舗洋食店。・ヘレカツカレー煮込み (2100)出来立てのカツサンドも魅力的だけどヘレカツを…デミグラス ではなく カレー煮込みで。最初に スープが。コンソメに負けない タマネギの甘味タップリの温ったスープ。注文したお料理の楽しみ感を盛り上げてくれる。シルバーのお皿に盛られたヘレカツ。サクッとした衣の中にはジューシーな柔らかビーフ。フルーティーなカレーソースがタップリ。卓上には福神漬も常備、コレもよく合う。お店の方の丁寧な対応にも ほっこり癒やされる 昭和レトロなステキ空間。
開店の15分くらい前に到着。既に2組の待ちがいました。ビーフヘレカツサンドもとても有名ですが、今回はヘレカツカレー煮込みを注文。カツはレアで柔らかく、カレーも美味しかったです。食後のルイボスティーがさっぱりしてて良いけど、癖があるから飲めない人も多そう。
今や大阪名物の1つだと思います。色んなテレビでも紹介されています。最初は両親につれていって貰ったのが最初だったと思うけど、最近は堂島のサンドイッチのお店にばっかり行っていました。でも、本店はやっぱり雰囲気最高。こんな路地に?って場所にあるのでドキドキしますが、こじんまりした店内はアンティークで天井や照明、カウンターも可愛い。お気に入りのビフカツサンドあしらいのピクルスもスープも美味しい。でも、次はハイシかタンシチューを戴きたいなぁ。お店の方も丁寧で親切で素敵なお店です。
ヘレビーフカツサンドをオーダー。(1
新世界の通天閣の北側、裏路地を一本入った所にある老舗洋食の有名店。外観から歴史を感じられ、内観は昭和の喫茶店の雰囲気です。テレビでも紹介された事のある、ヘレビフカツサンドとヘレカツカレー煮込み 各1980円を注文。ヘレビフカツサンドは、ミディアムレアなヘレに薄めのトーストが挟んであり、外はサクッと、中はジューシーな肉汁が溢れ、口の中で容易にとろけます。ヘレカツカレー煮込みは、ミディアムレアなヘレをサクッと揚げた衣に包まれており、たっぷりかかったルーとの相性は抜群。ご飯がすぐ足りなくなる程進みます。両メニューともすごく美味しかったです。
【2014.12初訪】新世界といえば通天閣。そして串カツ!ってイメージがあるんだが、こんなお洒落な洋食屋さんもあるんですねぇ!梵といえばグリル梵 堂島店でお持ち帰りビフカツサンドを食べたことがある。とっても柔らかくてソースも最高に美味しかった。そこの母店だと聞き、期待度も最高潮。こちらのお店、本通りから小道に入ったところにひっそりとあります。ギンギラギンのネオンに飾られたお下品な店が多いこの周辺ですが、とっても渋い佇まいですわ。いかにも『昭和の洋食屋さん』って感じで雰囲気ありますねぇ!もちろん、店内も雰囲気満点です。堂島でビフカツサンドを食べたので、今回はライスu0026ヘレビフカツだ!ちなみにライスはセットではなく+200円です。まず、スープが出てくる。オニオンの甘味が効いて、美味しいコンソメスープだ。ほんで、ヘレビフカツ。デミソースが深みあって非常に美味しい。酸味と甘味のハーモニーも絶妙だ。お肉はレアでジューシー!旨いっす!あっというまにペロリっす!この深み、この店の年輪そのものなんだろう。美味しかったです。ごちそうさまでした!
| 名前 |
グリル梵 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6632-3765 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 12:00~14:00,17:00~20:00 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒556-0002 大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目17−17 |
周辺のオススメ
平日夜に伺いました。待たずに入れました。ヒレカツカレー煮込みと牡蠣フライをいただきました。どっちも美味しかった。とくに牡蠣フライはこの冬一番のおいしさで、みずみずしい感じがよかったです。牡蠣の数も多い。おかみさんの感じも良かったです。また訪問します。