美味しい海鮮料理、フグも楽しめる!
料理とお酒 まさの特徴
県内産のフグが味わえるので新鮮な海鮮料理が楽しめる、満足度の高いお店です。
メニューが豊富で、どれもボリューム満点で選ぶ楽しさが魅力的です。
落ち着いた雰囲気で、仕事帰りのディナーにも嬉しい遅くまで営業しています。
初めての秋田の晩ごはんに伺いました。平日にも関わらず満席で、たまたま空いていたカウンターの2席を利用しお食事を頂きました。お酒の種類も豊富で、料理もとても美味しかったので、次回は予約して伺います。
2024年7月11日駐車場あり (正面と横)■ ウニ本マグロいくら丼 1760円酢飯ではなく白ごはんだが、ネタが新鮮で美味しい。定食の味噌汁の出汁がいい。他店では、この値段で食べられない。■メニューは全て定食。単品やご飯無しでの注文は不可。夜は定食とは別用紙で単品メニューあり。■メニューは旬のものを扱っているため、定期的にInstagramか facebookでメニュー公開中。2024年5月ホッケ定食ホッケの身が厚く、脂がのっていて、食べ終わった後は満足感でいっぱい。
五目海鮮丼は見た目もよく、小鉢もついててよかった。汁物を選べるのもよかった。アジフライはサクッとしてて美味しかった。鶏つくね鍋はちょっと薄味かな…ご飯が余った(笑)
店舗が雰囲気的に食堂って感じで、あまり夜の食事u0026お酒でユックリするには違うかも。自分が夜行った時はまぁまぁ先客が居て混んでました。そのせいか店内のトイレが…営業時間内はこまめにチェックすることも大事です。そんなイヤな気分になったので店には行かずウォルトで度々デリバリーしてます。冬場の時期は鮟鱇の肝やお刺身とか。日替わりのチョッとしたおかずがデリバリーできて楽。焼き魚の入ったおかずセットは美味しいけどボリューム少なっ。もうチョッと店で食べるのと同じようなメニューが沢山あると良い。
お酒の揃えもお見事で夜に訪問したい。
ランチタイムに入店。先客はいませんでした。外からみた時店内は暗く、登りの旗は出ていましたが、営業しているのか確認しました。豚の生姜焼き定食とメンチカツと竜田揚げ定食を注文しましたが、選択ミスだったのか、味やボリューム等、特に印象に残ってはいません。あれで千円超えは高いと感じました。
メニュー多すぎて、なかなか決められないが、それが楽しい。
とても、美味しかったです。ランチメニューも豊富で色々なものが食べれるので嬉しい限りです!ご飯の大盛りはかなり食べごたえありますよ。
彼岸ふぐ、美味しかったです。
| 名前 |
料理とお酒 まさ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0172-34-3369 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~22:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
さんまのソテーと枝豆がおいしかった。枝豆は1人だと量が多い。定食類の単品は夜やってないようです。