あめのひでも大はしゃぎ、八戸の遊び場!
三八五・こども館の特徴
雨の日でも楽しめる、屋内での遊び場が魅力です。
リスや猿、ウサギなどの動物に出会える楽しい体験が待っています。
八戸市内で数少ない子供向けのアミューズメントセンターです。
3歳以上の子どもなら楽しめると思います。危ない遊具はなく、監視員のかたがいるので安心です。
いつもお世話になっています😁
いい場所です。
リス、猿、ウサギがいました😆猿は、小さい子ども連れの方が、来てましたが、猿は、けっこう怖い感じがしました。
10連休中で大混雑😅孫達も友達と会い、大はしゃぎでした。
弘前市からわざわざ通うほどに大好きです。3歳以上からなら子供1人で遊具の中に入れます。スタッフの人数も多くて安心して近くでみていられます。館内も広いので、ぶつかることもなく今のところ子供同士のトラブルも見たことないです。大きいネットの他には小さいボルダリング設備とブランコと未満児用のエリアがあります。未満児エリアと他のエリアに特に仕切りがなかったのでちょっとぶつかりそうになってしまいました。何か仕切るものがあれば小さいお子さんも安心して遊べるのかなと思いました。トイレは手洗い場と便器が子供用に設計されてて綺麗です。水はねもありませんでした。食事は禁止・飲み物は端のテーブルの上で飲んでも大丈夫だそうです。外ではそりすべりもできるそうですが、やったことはないです。どれだけいても無料なので、毎回数時間ゆっくりしてから帰ります。
もし自分が子どもの頃に、こんな施設があったなら、たぶん毎日遊びに来ていたと思う。
八戸市内で数少ない、子供向け屋内アクティビティ。でも家から遠いなあ。
開館してるようだけど、ただ休憩室的でした😞
名前 |
三八五・こども館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0178-96-3480 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.hachinohe.aomori.jp/soshikikarasagasu/koenryokuchika/koen/3884.html |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

あめのひでもあそべる、こどもがたのしそう、ちゃんとつかれてよるねてくれるたべものたべられないからちゅうい、のみものはおーけー。