郷宝と出会う酒屋の魅力。
冨原酒店の特徴
郷宝の酒粕をもらえ、訪問者を喜ばせるお店です。
特選純米酒が飲みやすく、訪問者に人気があります。
日本酒の真澄の正規代理店として信頼されています。
函館に観光で訪れた時バスの乗り継ぎで降りたバス停近くの酒屋さんに入ったところ、1年前に初めて飲んだ郷宝の蔵元さんがいらっしゃってビックリしました。優しいお人柄でご丁寧にお酒の話をしてくださり、酒粕まで頂きました。ありがとうございました。ちなみに写真は酒屋近くの蔵の写真です。
いちげんさんだったのに、郷宝の酒粕貰えて嬉しいです。
店主がいろいろ説明してくれて、短時間ではありましたが良かったです。そしてお酒も美味かった。
郷宝を求めて。蔵は内部見学できませんでしたが、こちらのお店で購入できて本当に良かったです。お店の奥様は優しくて親切ですし、色々と教えて頂きました。北海道は今、どんどん良い日本酒が生まれています。センスが良く、飲み飽きないお酒をこれからも楽しみにしています!頑張って!
道南旅行の際に訪問しました。函館醸蔵さんが休日のため郷宝(ごっほう)購入のためうかがうと、函館醸蔵生みの親とも言える女将がいらっしゃり(当たり前ですが)大感激。先日作られた「郷宝 純米大吟醸』が店頭に並ばれていなったため尋ねると、デパートに出荷し数本保管していた大切な「きたしずく』と「彗星」を1本ずつ出していたきだました。生酒のため要冷蔵なのですが帰宅が二日後になることを相談すると「大丈夫ではないか」と助言をいただき、利き酒師でもある女将の言葉に安心しました。勉強不足の私の質問に優しく答えていただき、郷宝の酒粕も沢山持たせてくださいました。また、訪れたくなる酒屋さんです。【追記】令和3酒造年度(2021)全国新酒鑑評会で「郷宝」入賞おめでとうございます。
函館の新しい地酒、郷宝を買いに行きました。とても気さくな奥様で郷宝について色々と教えてくださいました。他で買うより少し安い?
飲みやすい特選純米酒。
店主さんが気さく。郷宝を買いました。酒粕をサービスでいただきました。
日本酒の真澄の取扱い正規代理店です。
名前 |
冨原酒店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-202-396 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

箱館醸造の製品が、蔵の直売や七飯町道の駅に比べて、入手しやすく営業時間も長い。タイミングが良いと酒粕のプレゼントが貰える時も。