隠れ家で味わう、深いカレーの旅。
アーイ・カレー・虹夢吟鮮工房の特徴
こだわり抜いたスパイスが効いた、深い味のカレーが楽しめます。
一軒家の落ち着く雰囲気で、実家のようにくつろげる空間です。
牛スジ、チキン、貝の三種類の楽しめるカレーがあり、具材も申し分ないです。
隠れ家的 なるべく教えたくないほどに美味しいカレー屋さんです!人に教えたいけど、親しい人と来たいところです!
アットホームなお店店主の人柄が良くカレー以外の小鉢も提供してくれてお腹を満たしてくれます。
チキンカレーとトッピングにロングウィンナーとチーズ(チーズはカレーに埋もれていました)、豆腐サラダを頼みましたが、豆腐サラダの残量が少なく一人前に満たなかったとのことで今回はおまけしてくれました。靴を脱いで入るタイプのお店ですが、店というより家そのもの。久し振りに実家に帰省した気分になるような雰囲気です。和室にテーブルを置いた席もあり、お昼寝される方もいるようで、お店の方もそれを快く受け入れて下さるホスピタリティに溢れています。
店員さんがとっても優しいです。子連れのお客さん多いです。和室に四テーブルと絵本やパズル、子ども用の椅子ありました。ジュースやアイスつきであのお値段安いです。カレーはまぁまぁ普通に美味しいかな。
牛すじカレー大辛と貝カレー辛口を食してきました。どちらも親しみのある味で、ルー毎に味付けが若干違ています。両方ともコク・旨味があって美味しかったです。ご飯は多めですので、普通盛りで十分だと思います。料金は大抵のカレーが600円(コヒーのhot・Iceがセルフで飲み放題)でメニューにないアイスティ・漬物・小鉢に麺等をサービスして頂きました。お店の方々は親近感がもてて感じの良い方々でした。また、入店は玄関で靴を脱ぎ、和室かテーブル席かを選択するかんじです。
いつも、サービスがいいです。お腹いっぱいになり、コスパがとても良いと思います。
とてもアットホームなお店で居心地が良く、コーヒーがお代わり自由でついつい長居してしまいそうになります😁牛スジカレーを食べましたが肉の甘味がありとても美味しかったです👍
5号線の桔梗小学校向かい 公文と理容店の間の道を入っていきます駐車場は店の前に4台ほど 裏にもあるようです広い玄関で靴を脱ぎスリッパにはきかえるスタイル一軒家をそのままお店にしているようでテーブル席やソファー席 個室のお座敷もありました 結構な数のテーブル数ですルーカレーと店前の看板にある通りチキン 牛スジ 貝の三種のルーがあるけど貝以外食材がほぼ溶け込んでいるので固体は目視で確認できないです具材を求めるかたはチーズかウインナーのトッピングを追加します貝カレーにはホタテの貝柱2つはレアな火の通りかたで入っていました辛さは選べます後からスパイスが結構効いてきます牛スジ ささみ ホタテそれぞれの食材にあったスパイスの調合をするためベースから変えているそうで同じ辛口でも貝の方がまろやかに感じましたお水と共に出てきた ほうじ茶とダージリンの水だしブレンド茶を飲みながら食べることを勧められます全体的にボリュームもあり安いと思ったし提供されるまでの時間も短かったです店主と奥様による温かくて人当たりの良い接客と店内の雰囲気にとても癒されて浄化されたけど人によっては苦手な人もいるのかなって気もしますちなみに店名の由来はアーイ:Aiightは「出発」「OK」の意味から来てるそうです。
中に入ってみると実家に入ったような作りのくつろげるお店です。見た感じ座敷と宴会テーブルとテーブル席がありました。なかなか広いです。味の方ですが結構美味しいと個人的には思います。ですが牛スジなどごろっとはいってくれたら嬉しかったです。
名前 |
アーイ・カレー・虹夢吟鮮工房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-46-0703 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

カレー美味しかったです。賄いのお味噌汁や煮付けまで出していただき、家ご飯のようになってました(笑)応対も暖かい雰囲気でまた来たいと思いました。