函館唯一の刀削麺、餃子も絶品!
函館刀削麺 翼餃子の特徴
函館唯一の刀削麺専門店で、麻辣塩刀削麺や担々麺が味わえるお店です。
店の看板犬、柴犬芝麻ちゃんが温かく迎えてくれる楽しい雰囲気です。
パリモチの翼餃子は、家族にも人気で、お持ち帰りもできる美味しさです。
餃子は期待どおり美味しくて安いです!にんにくなしなのが魅力的!カリカリで肉汁が凄くご飯が進みました。刀削麺は初めて食べましたが私の口には合わなかったです。カレー刀削麺を頼みましたが味がしょっぱく量も中々多くて残してしまいました…お店の方の話だと料金はそのままだけど、ハーフサイズには出きるからとのこと。お店に看板犬が居て可愛いのですが、店内は結構犬の毛が椅子のソファーに付いてたりするので苦手な方は注意です。
塩刀削麺を頂きました。刀削麺自体函館では珍しいですね。麺丁度良い茹で加減、スープは印象無し。チャーシューは厚くてホロホロで美味しかったです。餃子は旨かった!皮もっちり、具がたっぷり、肉汁ブシャーなので一口目は気を付けてください。
ここの坦々刀削麺がめちゃくちゃ美味しいです!青山椒を掛けるとシビレと辛さがスープにマッチしてサイコーです✨餃子も皮がモチモチand肉汁ジュワーで1皿じゃ物足りないくらいでした🤩
麻辣塩刀削麺と焼き餃子いただきました。刀削麺は小さめカット。山椒の痺れおいしいです。餃子は皮厚で見た目は宝永餃子に近いです。白胡椒が合いました。おいしいです。来店した時はワンコがずっと吠えててちょっと頭痛くなりました。多く吠える時は早めに外に出すなど対応をお願いしたいです。
初めて食べた麺、美味しかった〜😋餃子も美味しい!提供もはやかったです看板わんこいた〜🥰🥰店内に普通にいるので、わんこ苦手な方は注意が必要かもしれません私は大好きなのでむしろありがたかったです可愛い子ちゃんまた行きます🎶
担々刀削麺、牛すじなどを注文した。日本人の味に合わないかもしれないが本場の中国料理として楽しめた。また餃子パフェの餃子のあんがあずき?でアイスと食べると意外に食感が良かった。
人生初の刀削麺でした。担々刀削麺と麻婆刀削麺、あと水餃子いただきました。辛さはお好みで決めれるみたいです。もちもち噛みごたえがあって、濃い担々スープとしっかり絡んで美味しかったです。麻婆刀削麺は山椒やスパイス?がかなり効いてて、本格的で美味しかったです。なによりお店で使われている容器がすべて店主さんの手作りでそこも楽しめます。あと看板ワンコさんが可愛かったです。また来ます。
初めて刀削麺を食しました。刀削麺として比較かできませんが、少なくともラーメンとは、違う食べ物で、面白いけど、好みの食べ物ではなかった。でも、餃子は、美味しかった!
麻辣塩刀削麺¥800麺と一緒に餃子セット¥400無類の刀削麺好きなので思わず訪ねてみた。外観はラーメン屋にも中華屋にも見えない居酒屋のようなお店。駐車場は店前に5台分ほど。店内もまんま個人居酒屋といった雰囲気、入店しても店を間違えたと感じるぐらいで、居抜き物件なのかもしれない。カウンター席、大勢で座れる座敷席がいくつかあって、自由に犬がうろついています。メニューは刀削麺を基本としたラーメン各種と、一品中華もそれなりに種類があり、やはりお酒も積極的に飲める店らしい。対応してれた若いスタッフの接客は丁寧だった。ほどなく到着した刀削麺は思ったより小さな器に入っていて、ラーメン類の価格は安めに感じたが、全体として値段相応にボリュームは少ないのかも。味はたぶん牛骨ダシも使っていて本場の味に近いものに感じたが、コクは薄く辛いだけで少し味気ない気もした。刀削麺はプリプリっとした食感で美味いがもっと量を食べたく、メニューの麺大盛り50円を見逃していて大きな不覚をとった。餃子はラーメンとセットで頼むと50円安くなるとのことで思わず注文したが、別に頼まなくよかったかも。全体をまんべんなく焼いたもので、噛むとカリッした食感から肉汁もよく溢れて、人によって美味しいものかもしれないが、野菜多めの餃子が好きな自分のストライクゾーンには少しハズレていた。刀削麺自体はすごく美味くて、もし次来る機会があるなら、無添加だというの日本風ラーメンに合わせたものを食べてみたいとは思った。
名前 |
函館刀削麺 翼餃子 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-87-4267 |
住所 |
〒041-0806 北海道函館市美原2丁目1−4 アミーゴ わか勝 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

繁華街の少し奥まった場所にありました。他の投稿者が言っていた通り飲食店なのに元気に犬が鳴いてました(笑)。年配の女性が親切に応対してくれました。食事はどれもおいしかったです。店内に水墨画と現代画をアレンジしたような絵が飾っており、聞くと店主さんが描かれたものだそうで店主さん、本来はアーティストが本職なのだそうです。食べけれない分に折りもいただけ助かりました。おすすめします。