函館の隠れ家、塩ラムとラムチョップ。
生ラム炭火焼き ラムきちの特徴
背徳感なしの美味しい生ラムを堪能できます。
気さくなマスターと家庭的な雰囲気が魅力的です。
塩ラム、ラムチョップ、ラム刺しが特におすすめですよ!
すべての肉がやわらかくて、また自家製のたれも美味しかったです。お店の方も他のお客さんもとてもアットホームな感じで最高な雰囲気です。ラムチョップもとても美味しかったのでこれからもまた函館にいく際には絶対立ち寄りたいお店です。
塩味のラムは初めてです。美味すぎです!微妙な甘みのあるスパイスが最高にマッチしてます。スタッフの暖かい対応も最高で満足です。只、夜景を見てからだと時間がタイトなのであと1時間長く営業してると助かるなーと感じました。
初めて訪問です。ジンギスカン店が乱立する函館駅周辺は観光地化していて口コミもあてにならないので避けました。 野菜付き肩ロースを注文。つけダレは2種類デフォで付いてきます。このノーマル肉🍖でも申し分なく美味しいです。 塩ラムはおすすめです。わさび、マスタード、柚子胡椒のプレートがあるのでそこに着座させてお好みの味で楽しめます。 ラムチョップは品切れでした🤣 ねこまんまは超絶おいしいのでマストです。 その他ラムのたたき、せせり、牛タンもおいしいです。リピート確定です😆食べ過ぎて7,000円/1人オーバーでしたがお肉の質を考えると納得ですね。
先日、旧友との新年会にて行きました安くはないが某焼肉店Iとかより全然高くもない味はラム専門店ということで比較はできないが...まぁとにかく美味しい(金が許すなら定期的に通いたい)競馬ファンの聖地店長が気さくな方で初対面でも取っつきやすくラムタンを加工前のモノ見せてくれましたがラムのタンを食したのは初めてでした隠れ家的な名店にしたいのはここだけの話あと個人的な好みですがラム専門店に引っ掛けてダークラムかスパイスラムのラムコークも飲み物メニューあったら嬉しいな...(笑)
気さくなマスターと奥様、お母様で切り盛りしてる家庭的なお店です。塩ラムは絶品。値段も安くていつもサイドメニューにたどり着く前にお腹いっぱいになります。初夏〜夏は混むので、前もって電話した方が確実です。
要予約。まずはラム野菜セットからスタート。クセの強い大将と会話しながらノーマルなラムを食らう→うまい。特製の牛タンはちょっと味が濃いけど他店では食べられない味付け→うまい。塩ラム→かなりうまい。やせ我慢せず、最初からライスとともに食うべし。
美味しい。駐車場有り。予約可能。
一人旅中、どこのジンギスカン屋も閉まっており、函館に来てやっとの思いでたどり着いたお店。closeの札が立っていたが、ダメ元で入ると1人ならいいよと快諾いただき入店させていただきました。店主はとても気さくな方で、函館の観光や室蘭のグルメなど教えていただきました。ラム肉も全く臭みなく、噛めば噛むほど旨味が増し、大変美味しかったです。また、函館に来た際には予約して行かせていただきます!!
臭みのない生ラムでした。ラムチョップやしおラム、味噌ラムなどがありました。個人的に味噌ラムと焼いたキムチをサンチュで食べるのがすきです。ピリ辛ラムは結構辛いです!ラムの臭みが苦手な方にはオススメです。逆にマトンの丸ラムがメニューにないようなので昔ながらの臭みのあるジンギスカンが食べたい方にはものたりないかもしれません。マスターや店員さんは気さくな方たちでとてもいい時間を過ごせました。
名前 |
生ラム炭火焼き ラムきち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-55-7775 |
住所 |
|
HP |
https://m.facebook.com/pages/%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%81%8D%E3%81%A1/445794902182463 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

初の函館旅行で行きました。急な要望にもスマートに答えて頂き良いお店でした!塩ラムとても美味しく頂きました😋