五稜郭の土饅頭で、老舗の味わい。
五稜郭公園管理事務所の特徴
五稜郭公園内で歴史を感じる場所です。
土方歳三の埋葬地に近い重要な施設です。
美しい公園の手入れが行き届いています。
土方歳三の埋葬地は諸説ありますが、その中で有力な場所がここ、五稜郭内管理事務所西側奥にある土饅頭です。(木の根元)当時の記録を見ても食い違いが多いのですが、小島鹿之助「両雄士伝」には「土方歳三の遺体を従者が担ぎ五稜郭まで運んだ。穴を掘って埋葬した。」とあります。更に、明治32年上野東照宮で開かれた「伊庭八郎を偲ぶ会」では出席者が「八郎君の墓は箱館五稜郭、土方歳三氏の墓の傍らにあり。」と語ったとの記録があります。大正10年9月刊行の片上楽天著「五稜郭史」には一本松の土饅頭を戦死者の合葬地とし、伊庭八郎もその中に埋葬されたとしています。つまり、土方も同じ場所に埋葬された可能性があるということになります。明治11年の土塁修復工事の際、実際多くの遺体が発見され、願乗寺へ改葬されました。ただ、その願乗寺もその後、度々の火災に遭い、今では合葬墓の場所すら確認できないそうです。その後、五稜郭の土饅頭は大正15年にも調査されましたが、中は空であったそうです。(大正15年10月11日付函館新聞)。謎の多い土方歳三の最期ですが、ここ五稜郭には彼と志を同じくした旧幕府軍側の犠牲者が多く埋葬されたのは確かです。明治維新の前夜である激動の時代、日本の近代化の礎として犠牲になった先人の慰霊の地に敬意を持って手を合わせましょう。
Loved it here the traditional building feeling like a flavour of old Japan. The park grounds are immaculate and clear cared for closely
名前 |
五稜郭公園管理事務所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0138-31-5505 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

五稜郭の中の施設。お休み処もあり、ソフトクリームなどが売っています。