函館の海産物、目利きの宝庫!
スーパー魚長 八幡通り店の特徴
居心地よい雰囲気の中で、豊富な海産物が揃っています。
函館のローカルスーパーで、オリジナル商品も多数取り扱っています。
駐車場も広く、2階のダイソーが便利で買い物がしやすいです。
初めての来場!魚長は昔からあるので豊富に品数があり最高。
バイヤーの方の目利きが厳しい、というお話をお客さまから聞いて、家族のイベントなど、食材に絶対、失敗したくない時は魚長さん一択です。納豆、豆腐類の種類、鮭フレークや、クラゲ、豚肩ロースは絶品です。お気に入りは、最近はシューストが主流になったお惣菜のポテトフライもありつつの昔ながらの太いフライと、箱買いする地元小原の強炭酸水レモンです。
函館のローカルスーパー特に海産物の種類が豊富ですオリジナル商品もあって、お土産チョイスにもGOODこのスーパーの中を歩いているだけでワクワクしますそして、時折り激安商品に出会えるのも魅力的函館に来た時には必ず立ち寄るスーパーです。
テナントで入っている海州水産はお気に入りですね、色々な魚が安く売っていてお買い得ですよー!
ダイソー行くのでいつもスルーします。いつも入口正面にいる屋台はちょっと気になるけど〰️。(笑)あの場所は良い場所だとつくづく思います。
お魚は文句無くここよね!ドリップ捨ててくださいとか言った時の対応も🙆🏻です!!
二階のダイソーに用があって立ち寄り、売り場はちゃんと見れませんでした。お店の前にコーヒー豆の自販機があり、見たことないものでしたが有名なのかな?
店内は少し狭いですが品揃えが豊富です。魚長の前にあるたこ焼き屋さんがまずそうに見えるがとても美味しかった。安いし味も昔の懐かしいたこ焼き屋さんです。ちょっとタコが固いかもしれませんがトロットしてまた食べたくなる感じでした。
海産物のお土産は空港で買うより3割程度安いです。いかめし買うなら絶対ここで!
名前 |
スーパー魚長 八幡通り店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-45-8111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

函館市内に展開しているスーパーで、他にも数店舗有り。八幡通り店は比較的広い方で品数も豊富。