焼きたてクロワッサン、最高!
パンの店オリーブの特徴
焼きたてのクロワッサンが特に人気で美味しいです。
売り切れ品が多いほどの人気で、来店が必須です。
チョコクリームメロンパンやカレーパンも大好評です。
前から気になってましたが、やっと行ってみました!くどくなくて、でもしっかりした味で、なんだろう?ほっとするパン!優しい味です。あとマドレーヌとシフォンケーキとクッキーと、色々なパン!あ、ヤバい、このお店好きだわーって思いました。店員さんも優しい感じで、明るいお店でした。また絶対寄らせて頂きます✨😌✨
他の店を探している時に見かけたパン屋さん。帰りに寄ってみる。食パンは売切ていたようなので、クロワッサン、レーズンパン等買ってみる。クロワッサンは、今はやりの表面カリッと中モチモチではなくて、ちょっとトーストすると、サクサクして、バターがジュワ~と滲み出る正統派です。丸井地下のマリー・カトリーヌと同じ。他のパンは柔らかくて、齒に優しいです。社会福祉法人かいせいが運営しているということで、パンの価格も2割〜3割安いと思います。
クロワッサンとほのか食パンが大好きでたまに行きます。近々買いに行こうと思います。
クチコミを見て行ってみました。母はロールパン、私はごまあんのパン、メロンパン、シフォンを購入。母は普通だと言ってましたが私は美味しいと感じました。特にごまあんのパン。また食べたい(*´﹃`*)あとこの時期限定かもしれませんが、手作りマスクが置いてました。
11時に入店したら、既に売り切れ品が多数!人気の店。
おいしい、焼きたての、非常にリーズナブルな価格のパンが敷地内で作られています。彼らは障害を持つ人々に仕事の機会を提供します(社会福祉センターはすぐ隣にあります)。そして、彼らは食品衛生を真剣に受け止めており、サイトはきれいに見え、お金を扱うレジ係はすべて青い手袋とハンドアルコールについてでした。ブルーベリージャムパンがお勧めです!(原文)Delicious, freshly-baked and very reasonably-priced bread made onsite, and all for a good cause; they provide work opportunities for those with disabilities (the social services centre is right next door). And they take food hygiene seriously, the site looks spotless, and the cashier handling the money was all about blue gloves and hand alcohol. The blueberry jam loaf is recommended!
美味しいパンのお店です。どのパンを選んでも失敗ありません。日によっては、早い時間に売り切れてお店を閉めてしまうことがあります。一日に作れる量はそれほど多くないように思われます。障がい者の方が働かれてます。
チョコクリームの入ったメロンパンとカレーパン、角食を購入しました!カレーパンには半熟卵も入っていてピリ辛で美味しいです!
手作りパンのお店で、価格もリーズナブルです。北海道産の小麦粉を使用し、くどくないパン生地で、大変美味しいと思います。また食べたくなる味です。コーヒーが無料で飲むことができます。
| 名前 |
パンの店オリーブ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0138-41-8833 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 10:00~17:00 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
菓子パン・食パン・シフォンケーキが定番商品。安全で安心できる普通のパンを、気軽に買える価格帯で提供してくれる街中ベーカリー。