五稜郭近くの老舗、天丼と蕎麦。
ゑびす庵本店の特徴
創業大正時代の老舗蕎麦店で、安心、安定の美味しさを提供しています。
中休みなしの通し営業で、昼食を食べ損ねた時にも便利な立地です。
おひとり様客が多く、野菜天ざる蕎麦のボリュームが満点で楽しめます。
味は普通。蕎麦は柔らかく風味もない。
いつ行っても安心,安定の美味しさです。夕方は、仕事帰りのお一人様も多く(女性の方も)味と時間を堪能しておられます。何度も伺ってますが…五目蕎麦かもり蕎麦…代り映えのない注文で🙇♀️☺️。大満足してます‼️電停,バス停近く交通の便も最高です。最近はもっぱら《鰻丼と蕎麦のハーフ\u0026ハーフ》で、活力チャージしてます🤗
昔ながらのお蕎麦屋さん。常連さんが多い地域密着な雰囲気のお店。お蕎麦は北海道らしい濃い目の味付。天ぷらは硬めだけど揚げ立てだから問題なし。
五稜郭電停交差点にある、創業が大正時代という老舗のお蕎麦屋さん。昼どきは地元の方が入れ代わり来店される人気店です。朝御飯しっかり食べたのでミニきつね蕎麦といなりのセットをチョイス。人気の秘密はセットメニューの多さですか。ミニに普通盛り、大盛りと選べるのは有り難いですね。お蕎麦は出汁がしっかり蕎麦もいい茹で加減。いなりの味付けも好みでした。小上がりにはピアノ?ギターなんかが置いて家庭的な感じでした。ごちそうさまでした!
初めてお店でいただきました。歴史のあるお店で、お蕎麦とても美味しかったです。
おひとり様のお客さんが多いお店。とってもおいしいお蕎麦屋さんです雰囲気もとってもよいです。
中休みなしの通し営業なので、昼を食べ損ねた時などに重宝してます。落ち着いた店内、味は普通です。
平日お昼時。混んでいました。量が多くて残してしまいましたが、おいしかったです。ウェットティッシュは置いといてほしいです。
野菜天ざる蕎麦の大盛りを注文しました。蕎麦は味は可も不可もなくですが大盛りのボリュームがなかなかの量です。野菜天は量もあり美味しく満足。980円に大盛り分100円。コスパは良かったと思います。
名前 |
ゑびす庵本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0138-51-2992 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

昼食で利用しました。開店間もなくの入店にも関わらず、地元の年配のお客さんでいっぱい。昔ながらのそば屋さんという印象です。暑い日だったので、冷やしたぬきを注文。香ばしい天かすがいっぱいのって、全体のバランスが良いそばでした。ただ、千切りのキュウリが苦手なので★4にさせていただきます。あまりそば店の少ないこのあたりでは、貴重なお店かも。