函館駅前で味わう塩ラーメンの旨み。
はこだて塩らーめん しなのの特徴
函館駅前に位置するアクセス抜群のラーメン店です。
塩ラーメンと餃子が絶品で、再訪する価値があります。
夕食や〆の一杯に利用できる、便利な営業時間です。
以前、函館を訪れた時に食べたここの塩ラーメンが忘れられず再訪。夜の営業時間と共に入店したので待たずに済んだが、あっという間に店内は満席に。テキパキと対応する店員さん、黙々と調理する店主風の男性、特筆するようなサービスや大げさな掛け声などはないが店全体が過不足なく小気味よく躍動しているような雰囲気。看板メニューの函館塩ラーメンは相変わらずあっさりしいてるのに深いコクと味わいがあり熱々のスープが細麺に絡んで最高に美味しい!函館に行ったら必ずまた行きたいお店No.1!!
【はこだて塩らーめん】900円(2024/10/27現在)富山県からのツアーで立ち寄りました。添乗員さんのイチオシのお店ということで6組並んでいる後に接続、40分ほどの並びで着席。あっさりしながらも深みのあるスープがおいしかったです。中細麺はあまりコシもなく好きなタイプではありませんでした。接客はとても気持ちの良いものでした。
函館と言ったら塩ラーメン!泊まったホテルの隣に長蛇の列のラーメン屋さんを見て2日目の夜に行ってみた♪狭いお店だけど、お店の人の雰囲気良くて♪函館塩ラーメンを注文して、岩海苔トッピング。スープはあっさりなのにコクがあり、麺は細め。麩がいい味を醸し出して、海苔がまた最高!ラーメン美味しかった!
函館駅目の前にあります。観光客相手の立地ですがリピートしたくなる味、接客でした。函館塩ラーメン、餃子を注文。チャーシューは豚バラでトロトロ。スープは優しい出汁でトッピングした岩のりと相性良し。よくラーメン食べると化学調味料のトゲトゲした感じがあるんですがここはなかったです。餃子も美味しく具がしっかりしていて食べ応えあります。注文して良かった!ちょっと飲めそうなサイドメニューもあるのですが、次々お客さんが来るのでゆっくりはできなさそうでした。席はカウンターと2人掛けテーブル。通路が狭いのでお客さんの服が引っかかり餃子が落ちるところでした。ファミリーだと別れて座るようになります。
15年ぶりの再訪問で函館塩ラーメンで有名の老舗ラーメン店にも負けづ行列が絶えない。11月12日20時半過ぎで6人待ちで並びますが20分程度で入店。飲んできた後なのであっさり目の塩ラーメンをチョイス。15分ほどで着丼、意外にも脂が予想してたより多めでオイリーなイメージで麺は固めで結構細めです。客層は全般的に若目かな?食事終えた21時半ころには10人並んでました。
函館駅前にある小さなラーメン屋さん。 函館と言えば塩ラーメンが有名ですよね。 札幌の味噌、旭川の醤油、函館の塩。 ここは定番の函館塩ラーメンが美味しいお店です。食べた瞬間スープが美味しい。 一見あっさりスープで飲んだ瞬間確かに本当にあっさりだけど、でもしっかりガツンとした味があって飲みごたえがあります。 何と言うかあっさり系が好きな人もこってり系が好きな人も大満足出来るスープでしょう。麺も硬めで歯応えがあって美味しいです。 しっかりした麺が好きな人は大喜びの麺ですね。具もチャーシューは大きくてメンマもしっかりスパイスの効いた味が最高でした。また行きます!!
フレックステイイン函館駅前ホテル(リブランドオープン)右隣の場所にあります。ちょうど宿泊していたこともあってGoogle map開いたらすぐ隣に高評価のラーメン屋が…移動時間もったいないのでホテル出て3秒のしなのさんへ初めて食べましたが一応函館ということで塩ラーメンと半チャーハンをオーダー。まずは塩ラーメン、しっかりした塩味で濃くもなく薄くもなくちょうどいい塩梅。ふだん塩はあまり食べませんがとても食べやすい味で好感が持てました。チャーシューがホロホロで箸で掴めないくらい柔らかかったんですが麺に絡めて食べると激ウマでした。イオンカード提示でトッピングの岩海苔サービスだったのですが岩海苔がまた良い感じでした。半チャーハンは多めだと思いました。これまた普通に美味しくいただきました。特段抜きん出たものはありませんでしたが味の基礎レベルが高いお店だと感じました。立地条件(駅前と横丁付近)と営業時間が遅め(スープ切れの場合は閉店あり)ということもあり21時台でも行列が出来ていました。個人的には観光客や仕事で函館来た時に塩ラーメンで迷ってたらオススメ出来るお店です。
あまりチョイスすることがない塩ラーメンですが、函館に来たら塩ラーメンだよね!ってことで、入店。麺の太さ(細さ)と茹で加減は好みでした。塩のスープに合う麺だと思います。個人的な印象として、チャーシューと餃子が美味しくて、塩ラーメンよりインパクトが残りました。
函館駅前で23時まで営業されているので、夕食や〆の一杯など利用用途の広いお店です。人気店の為、行列の出来る時間帯があります。塩ラーメンと焼き餃子を頂きましたが、塩ラーメンは細麺にさっぱりスープのやさしい味付けで飲んだ後に最高だと思いました。焼き餃子は大きめボリューム満点で、ラーメンと餃子で腹一杯になりました。
名前 |
はこだて塩らーめん しなの |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0138-22-5552 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

函館旅の定番、塩ラーメン駅前のしなのやさんで頂きました餃子、美味しい!!ふっくら柔らか味でこれはイケる。ラーメンはやや麺固めで、スープは進むうちに濃くなる感じ。見た目も良い塩ラーメンの難しいさ?か、食した後のインパクトが物足りない感じがしてしまい、大人の舌には自分の修行がたりないかもしれない。ごちそうさまでした😋