函館で味わう帯広の豚丼!
豚丼ポルコ/CAMP5の特徴
函館で本格的な帯広豚丼を楽しめるお店です。
階段を上がると現れる、マニアックな雰囲気の店舗です。
ジューシーなお肉と絶妙なタレの豚丼が絶品でリピート必至です。
前から気になってたのでいきました!美味しかったです。オープンと同時にいきました!食べてる間もどんどん人が来てました!肉も分厚く誰も甘辛くご飯が進みました!次はジンギスカンのやつを食べたいです!
柔らかくてジューシーな帯広豚を使った豚丼がめちゃくちゃ美味しかったです。誰も抜群に美味い!
豚丼が有名なお店です。お土産屋さんでも冷凍の豚丼を売っているほどの人気店です。営業時間が短く、各地に出店している事があるので、事前に営業日を調べた方がいいです。豚が柔らかく、脂も適度に乗っているのでご飯が進みます。
高島屋の北海道展でお弁当を買いました‼️函館旅行で店舗に行ったら臨時休業だったのでリベンジです。塩と醤油を購入しました。お店の方から塩がお勧めって言われましたが、私も塩派です。でもどちらも豚が美味しくて大満足です‼️ただ、お店で食べたかったな~
ジェイアール名古屋タカシマヤで開催中の第24回秋の大北海道展に出店されてたので、12Fで開店前から並んで伺いました(╹◡╹)ほとんど並ばず買えてラッキーでした( ・∇・)DXハーフ&ハーフ豚丼弁当焼きとうもろこし添え2052円を買いました(^∇^)ボリュームあって美味しかったです╰(*´︶`*)╯♡支払いにPayPay使えて便利でした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
雰囲気が良いです。タレが豚肉に絡んで、美味しいです。お肉を満喫しました。
マニアックな雰囲気のランチ限定営業店の「豚丼」①階段上った2階正面には,「BUTADON PORCO」と電光文字で店名が描かれ,その上部には鹿のオブジェがありました。店内はマニアックなディスプレーだらけ。超手狭でカウンター8席程,2人掛けのテーブル1卓のみでした。②豚丼の味付けは7種類。メインは十勝:たれ,函館:塩,札幌:みその3種類で,基本料金は各種税込千円。サイズ・トッピングが選択出来,テイクアウト可能です。せっかく函館に来ているので塩味を選択し味変に山椒をかけたら,ビックリするほど美味しかったです。③支払いにペイペイ等3種類の電子決済利用出来ますがクレジットカードの利用は,出来ませんでした。④ランチ営業は,1130~1500(LO30分前)定休日:水曜,第3木曜で季節により変動あるそうです。バータイムは,別の営業形態で,1800~2200。⑤名刺に東京新宿店と札幌店の記載が,ありました。
久々に函館にJRで12時半についてお昼御飯に来ました。ニュース番組で札幌に美味しい豚丼があると紹介がありそれがポルコ豚丼でした。あ~ハセストもいいけどポルコもいいなと思い入店。醤油ダレと函館塩ダレのハーフサイズにしました。めちゃめちゃ美味かった、予想以上に美味しかったですよ。豚丼と言えば、帯広と言われますが。どうしてどうして、函館の『ポルコ』恐るべしです。建物の二階が店舗で狭くてめちゃめちゃ急な階段なので御注意。
店内はそんなに広くないですが、雰囲気良いです🎵豚丼も美味しい‼️
名前 |
豚丼ポルコ/CAMP5 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-83-5046 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

豚丼は札幌の雁来で1度函館の他の豚丼店で2度食べた事がありましたポルコさんの豚丼はどんな感じかな⁈と思いながら来店食べてみてビックリ‼️マジで美味っす違う味食べたくて、2日連続で来店しちゃいました函館駅のお土産も売っていてビックリ函館にまた来る機会があったらまた、来たいと思ったお店でした!