函館駅近くで天然温泉満喫。
スーパーホテル函館の特徴
屋台村お食事券プラン利用でお得感満載の宿泊体験でした。
函館駅から徒歩10分、便利な立地で観光に最適です。
充実した朝食バイキングには特製スープカレーがあり、満足度高し。
函館駅からは歩ける立地。市電の駅からも近くて便利です。大浴場は交代制であまり広くはないですが、足とか伸ばせて良かったです。朝食は北海道らしいメニューで、毎日メニューが違っており中々美味しかったです。また、部屋のテレビはYoutubeも観れるタイプで嬉しかったです。スタッフさんは英語やタガログ語話せるみたいです。
函館駅からホテルまでは徒歩約10分ほどです。近くには北海道のコンビニ、セイコマートがあります。宿泊したのはレディースルーム。パジャマとアメニティはフロント近くの1階から部屋に持って行きます。リファのシャワーヘッドとドライヤーでした。お部屋に毛布もあって助かりました。枕も使いやすかった。部屋はコンパクトでしたが清潔でした。フロントの方の対応も良かったです。ありがとうございました。
部屋は小さめですが、周りの音が聞こえないので静かに過ごせます。大浴場もありますが、洗い場が3つしかないので時間を考えて利用する方が良いです。無料朝食ですが美味しいです。全国の他のスーパーホテルと比べるとレベルは高いと思います。スタッフの方も感じが良い方が多いです。駐車場は事前の予約が必要みたいです。駐車場の係の方も良い対応でした。周りには飲食店が多く、コンビニもホテル向かいにあるので、食べ物には困らないです。
ベッドが広くテレビが大きくて久しぶりにテレビを観て過ごしました。寝心地もとても良いです。ベッドの横に小さめのソファーとテーブルがあり、ここでも夕飯食べながらくつろぐ事ができました。キャリーケースを広げても歩けるくらいの広さです。清潔感もありゆっくりできるいい部屋だと思います。三面鏡と良さげなドライヤーとヘアーアイロンがすごく良かったです。部屋のお風呂はちょっと狭かったですがスーパーホテルは細やかな気配りが素敵なホテルだと思います。好きな枕を選べるし一階に置いてある選べるアニメティも充実しています。ウェルカムドリンクで美味しい日本酒もありました。部屋に『ご自由に』と毛布も置いてあり、こういう物は欲しくてもわざわざフロントに言うのも気が引けるところもあるので助かります。朝食は自分にとっては満足できる内容でした。道内いろいろなビジネスホテルに泊まってますが、従業員の方々も親切丁寧でこのお値段でここまでやってくれるのはさすがだなと思います。
屋台村お食事券プランで宿泊、夏休みで屋台村は混んでて適当に済ませた。目の前にセイコーマートあるし便利。
ビジホなので、部屋は狭く、温泉も男女で時間が決められているなど制限は多いですが、値段が格安でその上朝食付だったので、とてもお得だと思いました。またウェルカムドリンクとして、15時以降ドリンクがフリーで飲めたり、18時〜21時はアルコール類も飲めるなど、これら込でこの値段なのかと、驚かされました。また機会があれば、泊まりたいです。
必要以上に受付行かなくて良い。客室は鍵じゃなく、暗証番号式だから「鍵が……」ってならないから良い。朝食は連泊したけど、違うおかずでビジネスホテルにしては品数あると思う。温泉も軽く入れるから良い。
函館訪問時によく利用します。キャッシュバックや朝食無料ですし価格とサービスに非常に満足です。稀にあたるレディースルームのドライヤー良いですよ。受付や朝食案内の女性、働いてる方みんな感じが良くとても好感があります。アメニティ、枕、パジャマは入口で各自必要な人だけもらうシステム。一度使った枕は次回泊まる時に部屋に入れておいてくれます。たまにない時もあり....お風呂は時間で男女入れ替え制です。徒歩1分にセコマ、ツルハがあり利便性いいです。
設備も新しく清掃もされており過ごせました。浴場は、時間による交代制です。ルームキーは、暗証番号式なので発行されるレシートを無くしてもいいようにスマートフォン等に写真で記録した方が便利です。
名前 |
スーパーホテル函館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0138-22-9000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2024.12.20宿泊。単身での利用は初でしたが、9年前の同時期に父とここを利用したことがありまして、それゆえ場所は知っていたうえに温泉つきであること含め予備情報があったので再び来ることができました。前回がそうだったかは記憶が定かではないのですが、現在はレシートのような紙に書かれているテンキーの番号で解錠するようになっているんですね。今回は青森の浅虫水族館に行き、翌朝に五稜郭タワーに行く際の利用でした。温泉含め快適な空間をありがとうございました。