函館朝市で恵比寿の絶品丼。
えびす食堂の特徴
函館朝市のどんぶり横丁に位置する人気の定食屋です。
新鮮な海の幸をふんだんに使った豪華な丼が魅力です。
スタッフの優しさが印象的で居心地が良いお店です。
観光客向けのお店でしたね!そこまで函館を満喫って(笑)わけないけど…勝手丼の安いの😁とりあえず食べてみる。酢飯…じゃなく…白米の上にネタをドーンと言うスタイルまぁ、美味しかったです😁
久しぶりの函館‥やっぱり丼ものが食べたいと思いえびす食堂さんへ‥鮭いくら丼を注文しました。いくらがプチプチ美味しかったです♪お味噌汁も美味しかった〜 函館はご飯が美味しいですね♪
函館朝市のどんぶり横丁にあるえびす食堂さんで朝食。北海丼とかに3色丼をいただきました。混んでいて並びましたがとても美味しかったです♪
北海道にある「函館朝市 えびす食堂」へ場所は函館駅から徒歩2分!席はテーブル席。今回は頼んだのは✔︎︎︎︎イカ刺し 1190円✔︎︎︎︎うに・ほたて・サーモン丼 2300円函館朝市のどんぶり横丁市場の中にあるお店。お目当ての活イカは入荷しとらんくて諦め。代わりにイカ刺しを注文したんやけど、透き通って綺麗。新鮮でこりっとした食感が癖になる。うに・ほたて・サーモン丼は全体的に輝いてた。1切れが大きめで食べ応えがある。ほたての甘みが口いっぱいに広がるし、サーモンは脂のノリが最高で口の中でとろけてたまらん。うには濃厚で程よい甘さが絶品。味噌汁が付いてくるのも嬉しすぎた。函館朝市で美味しい海鮮丼を食べたい時におすすめ!!📍住所:北海道函館市若松町9-15どんぶり横丁市場⏱営業時間:月、水-日 6:00 - 14:00定休日 火🚗駐車場 有Instagram@foodyukichan
前日に、木古内道の駅で車中泊して高速で函館朝市へ。朝はゆっくり出ましたが、すでに閉まっているところがあると思ったら何店舗か定休日になってました。開いているお店を探して、自分たちの好みにあったお店がこちらのえびす食堂さんでした。店内に案内されて、席に座ると焼き魚の良い匂いがしましたが、刺身が食べたかったのでイカウニ丼を半分ずつにするのと2つとも丼はお腹がいっぱいになりすぎるので海鮮サラダにしました。イカウニ丼は、ウニの甘みがあるのとイカの甘味もありわさび醤油を少したらして甘辛塩っぱい感じで美味しかったです。海鮮サラダは、サラダの上に旬のメインのネタがやっていて、おまけにうにまで載っていました!。どのネタも新鮮でイカはコリコリで甘くて美味しく、サーモンはクセがなく甘味があり美味しかったです。自分たちには、量がちょうど良く次の函館旅行の時もこちらへ来て今度は焼き魚を食べてみたいと思います。
朝6時ごろどんぶり横丁内でどこがいいかわからなかったのでここが並んでいたので行ってみました。外側の入り口ではなく、中側の入り口で並んでいました。ウニとかも塩素臭くなく美味しかったのですが並ぶ理由はなに狙いだったんでしょうか。やっぱりイカを食べるべきだったのか。
その場で捌くイカの刺身を出していましたが、だからと言って丼のイカ刺がそのクオリティではありませんでした。ミニ丼を注文して3分でテーブルに届きました。それから、いくらが小さい…(ますこ?じゃなければすみません)写真はアップなので大きく見えますがちょこんと乗っているわさびとサイズ比較してくださいね。前日に朝市の国産いくらの店に行ったので、違いに驚きました。ただ、近くで、活イカ、焼き魚定食を頼んでいる地元の人っぽい方がいて、そちらはイケスから捌きたてのイカ、熱々の焼きハラスかな?すごく美味しいそうだったので、注文の仕方でクオリティは絶対違うなと、自分のセレクトにも反省です。朝市は口コミをみても難しいですねー!
海鮮丼の種類が豊富で悩みましたが、あえて活烏賊定食をいただきました。透き通った烏賊の刺身は甘くてコリコリとした歯応えで絶品でした。小鉢に烏賊の酢味噌合えがあり、これまた絶品。活烏賊は時価でしたが、普通の烏賊刺身定食と¥500も変わらないので、活烏賊をオススメします。
一月に訪問。前日は夜九時過ぎに函館に到着し、海鮮欲を抑えてホテルで就寝。市場横の東横インでよかった。翌朝すぐに市場で魚を食べようと飛び込みました。美味すぎる。これ埼玉なら6~7000円の価値あるよ。とにかく新鮮で内陸の安い回転寿司のような誤魔化しが無い。海無し県民には刺激が強すぎる。
| 名前 |
えびす食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0138-22-0808 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 6:00~16:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ほぼ毎年1回は訪れます。ここでは活イカをいつも食べます!近年では日によっては入荷がない時などもあり、値段も時価で以前と比べると大分高くなりました(汗)。でも美味いんですよねー!今回は一杯1,900円でした。