北海道産の新鮮ネタ、手握りで満喫!
回転寿司まるかつ水産柏木店の特徴
北海道産の新鮮な魚介が充実しており、食材重視のお店です。
マグロの希少な部位も楽しめる、特別な回転寿司です。
店内の明るい雰囲気で、ゆっくりお食事ができるのが魅力です。
マグロの希少な部位が食べられる寿司屋です。ネタがすごく新鮮。私的にはシャリがマイルドで、酸味が足りないなと感じました。でも、また行きたいです。
回転寿司レベルではありません!しかもインバウンド価格ではない地元の方のために極上の海鮮をってお店と感じました。函館駅横に広がる朝一や少し歩いた所にたくさんある海鮮居酒屋さんは確かに鮮度抜群の美味しいお店がたくさんありますがやはり海外のお金持ち、観光客がほぼ100%のお店で何となくワンパターン。函館は毎年行くので、北海道第三の都市で最大の港町である函館市の地元の方に愛されるお店、日本中から目指してやってくるお店を選びたい。札幌から年に一度の函館美食観光旅行、リピート店が増えました。
お店の雰囲気も明るく、スタッフの方たちも明るく元気で気持ちよくお食事が出来ました!そして新鮮なネタが並んでいて選んでから捌いて頂けるのもとても贅沢!回転寿司の領域を遥かに超えてるクオリティでした!また函館に行った際には必ず行きたいお店です!
メニューに並ぶ魚の種類はなかなか充実していると感じました。また400円台、500円台のちょっと贅沢なお寿司のラインナップが充実しているなぁと感じました。今回は贅沢なお寿司がお得なセットになっていたものがあったので、炙りキンキン、シマアジ、松川ガレイ、黒そい、生ガキの5貫盛りを注文。ネタは厚めでお魚も美味しいお寿司でした。ホッケや金目鯛など、旅の思い出になるだろうなぁ、というメニューが楽しめるのはいいですね。柏木店は駐車場スペースも広く、湯の川温泉にも近い場所にあるお店です。
実父が生前好んで利用していた回転寿司店。20才まで漁師だった実父は素材にうるさかった。そして会話を楽しむのがあまり得意でなかったと思う。だから、此処のお寿司になったのだと納得。
湯の川から歩いてご飯屋さんを探す。が、湯の川温泉の電停を過ぎると函館駅前のほうまで飲食店が極端に少なく時間も20時に迫っていたので危うく食いっぱぐれそうになった。想定外だったが柏木町電停そばのこちらへ。会計時、総額表示に対応していなかった。レジで税額加算されると割高に感じてしまうので法改正への対応を・・・。(2021年5月)ほっけの握りは美味ですので一度ご賞味を~。
今回初めて利用させていただきました。一番びっくりしたのは、電話予約を受け付けてくれた事でした。家族四人で回転寿司に行こうとなりましたが、次男坊が東京から函館着18時45分で来るためにそれから移動して、予約をすると一時間半は待たなくてはならないと覚悟していましたが、予約を受け入れてくれたためにお店に着くと同時に着席できました。それと同じように寿司ネタの豊富さと新鮮さに驚きました。以前は、別の超有名店を利用していましたが、そのお店より数段上です。さすがにお魚やさんだけあると感心しました。このメニューなら小さな子供から大人までお腹いっぱい食べられる構成と受け取れました。普通の握りから季節物やセット物までありとあらゆる「手」を加えているのを見る事ができました。札幌のAランクのお店にも負けていません。とにかく家族四人、大満足の夕食となりました。
2021.6.27初訪問です。ネタが大きく美味しいです。100円寿司のぺらぺらなネタとは大違いです。少しお高いですが満足しました。2021.7.11やっぱり旨かった!
とても美味しかったです。駐車場も広くて助かります。
名前 |
回転寿司まるかつ水産柏木店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0138-31-9696 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

北海道ならではのネタの大きさと値段の安さが魅力。パフォーマンスで生け簀に入っている魚もその場で捌いて提供してもらえます。北海道といえば美味しい鮨屋が多いですが観光で行くなら回転寿司の方がびっくりするかもしれません。