サクサク揚げたてとんかつ、絶品幸せ体験!
かつ亭の特徴
平成の古い趣が漂う、昭和的な雰囲気が心地良いお店です。
揚げたてのサクサクとんかつは、絶品で大ヒレやロースも堪能できます。
お得なBランチでは、プチサラダや味噌汁がついて720円税込で楽しめます。
揚げたてのカツはサクサクで柔らかくて幸せを感じます。肉の臭みはなく最後まで美味しくいただけました。値段も量もザ・定食!でお店の雰囲気も相まってなんだか懐かしさを感じます。ご夫婦で営んでいらっしゃるようで、お二人のお気遣いやお人柄もとっても素敵でした。他の方が注文されていたカツカレーがめちゃくちゃ美味しそうだったので(大人のお子さまランチのようにキラキラして見えた✨)、今度はカツカレー食べます!
昼飲みのために訪問。レトロな店内の奥の小上がりスペースでゆっくり出来る。レトロな店内なのに、トイレはリフォームされて綺麗。ロースバター焼きは柔らかくて美味しい。あとは生ビールとエビフライにタルタルソースがあれば、もう言うことなしです。
老舗のとんかつ屋さん昭和な雰囲気が心地良い~大ヒレとんかつ定食(写真5.6枚目)薄衣のカチッとしたとんかつは塩で食べてもGood!マイナス点は千切りキャベツの水切りが悪く、カツが濡れてました・・・最上ヒレかつカレー(写真7.8枚目)野菜添えで食べごたえ満点♪カレーも美味しい~店内、調理場共に清潔にされていますので、安心して食事を楽しめます。
ご主人が調理を担当、奥様が料理等を運んで来てくれます。時々、奥様が作った煮物や酢の物をサービスで提供してくれるので嬉しい限りです。
2022/09/21 2回目の来訪です(でも10何年ぶり)最初、ロースとんかつ定食とも思ったのですが、Bランチ720円税込を頂きました。昔ながらのハンバーグと揚げたての串カツの内容ですが、すごくおいしかったです。ごはんの量は、少し少ない感じもしましたが、このお値段ですので納得です。他のお客さんも常連さんのような感じで、昔から通っているのかなと思いました。
おそい昼食どき、たまにはとんかつをと思い、 近いこのお店に初訪問しました。外からはわかりませんが、店内は狭くミニテーブル(2人掛け)3つと、カウンター(4人分ぐらい?)で少し窮屈な感じ。今どきの小洒落た感じではなく、昭和の大都市の下町にありそうな雰囲気のお店です。午後2時前で他に3人のお客さんが、と思いきや、奥に小上がりがあるようでお客さんが2人出てきました。さてメニューは色々ですが、Aランチのかつライスを注文。ワンプレートにとんかつ、ライス、サラダがのったもので、私にはちょうど良いヴォリューム。肝心の肉は、旨味もありそれなり。たぶん国産で、外国産も食べてきているのでそう感じました。CPも良いと思います。高齢のご夫婦が、調理とホールとやられていて、ママさんもとても気さくな人です。ちなみに、入店時出てきたお客さんに「どうですか?」ときいてみると、かつカレーが旨いと言ってました。参考にします。まだがんばって欲しい、普通に美味しいとんかつ屋さんです。
ハンバーグ定食950円をいただきました。結論→かつ亭はやっぱりトンカツですね。かつ亭だけに。でも楽しく過ごせたのでノープロブレムなのです。伺ったのは日曜の13時半ちょっと前。おひとり様での利用です。先客は常連と覚しき2組3名。慣れ親しんでます的な空気を振りまきながら、鰻の寝床のように細長く狭い店内にピッタリとフィット。常連客が似合うかつ亭です。訪問は8年振りくらい3度目?4度目だったかな? いつもトンカツでした。ハンバーグは今回初めてです。ちょっとワクワク。提供はオーダー後14分ほど。真面目に作ればこのくらいかかるので納得です。脂の焦げ跳ねる音と匂いに期待値マックスで迎えたハンバーグ。ジュワジュワの熱々プレートに乗って堂々の登場です。いいですねー。200gくらい、チョイ大きめのパテは平たい小判形。いわゆる時短バーグっぽいルックスにちょっとショボーン。ナイフを入れるとスッと切れます。やや手応えを感じるものの、基本的に柔か。つなぎ多め&やや硬めのパンプディングっぽい? 某Satoのそれを固めた感じでしょうか? う~ん…これは。噛むと口の中で崩れるパテ。肉汁感はほぼ皆無。つなぎが全部吸ってるようですが、それにしても肉汁は少なめ。どこに行った肉汁? テンションは下がる一方です。塩味は多い方。しっかりと味がついています。昨今では少数派ともいえる味付け。はっきりと存在を主張しているナツメグも同様です。この味付けは好みですね。ソースはクリーミーなデミソース? どこからどこまでそうなんだろう? 良く分からないけど、酸味は軽やかで塩味も控えめ。ハンバーグとのバランスがいいです。これもまた好みです。ちょっとテンションアップ。付け合せはフライドポテトとニンジンのソテー、ピーマンとポテトがちょっとくたびれてますねー、お疲れさまです(笑)特筆すべきはご飯と味噌汁。いずれも量が多めで美味。ご飯はもっちりプックリタイプ。旨いです甘いです。炊き加減も素晴らしい。出汁の利いた味噌汁もナイス。さすがかつ亭。締めるところは締めてます。総じて950円の対価としてはちょっと物足りないかな?ハンバーグだけ評するとザブトン2~3枚というところでしょうか。やっぱりかつ亭はカツに限りますね。なんせかつ亭ですから。それにしても、奥さんとご主人、息災で何よりです。他愛のない会話を交わしながらいただく食事は、変わらずとても楽しかったです。常連でなくて申し訳ないですねー。できる限りで良いから、これからも美味しくて楽しい時間を過ごさせてほしいです。総じて良いお店です。リピートは大いにあり。次回はメンチカツかな…いやいや、やっぱり普通のロースカツにしようっと。それとビール!酒を飲めるよう万全な態勢で伺いましょう。できるだけ近いうちに。お互い息災なうちに(笑)
分かり辛い所にある隠れ家的洋食屋さんです😆👍️✨店構えは老舗的です‼️味は絶品です‼️
カツカレーいただきましたスパイシーでコクのあるルーですカツも揚げたてサクサクで凄く美味い。
名前 |
かつ亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0138-57-5546 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

店主がすごく 気さくで ランチタイムのAコース、Bコースがお安く漬物、プチサラダ、味噌汁、白米、とんかつ&キャベツ千切りorハンバーグ&串カツ&キャベツ千切りかを選べます。食前と食後にお茶をだしてくれます。お茶がなくなるとお茶飲むかい?と気をかけてくれます。すごく可愛らしい夫婦が営んでいます。おしぼりも出してくれます。