湯の川温泉で安旨焼き鳥!
やきとり 坊ちゃんの特徴
湯の川温泉近くの焼き鳥酒場で炭火焼き鳥が自慢です。
自家製塩ダレとホルモンラーメンが絶品の美味しさ!
焼き鳥全品100円のリーズナブルな価格が魅力です。
ここの店主さんの人柄がいいです。私が近所に住んでいた頃は毎週のように行っていました。転勤することになり、函館を離れた際は奢っていただきました。鍋焼きうどんがオススメですよ!もちろん串も安いです。
湯の川温泉にある焼き鳥酒場、「坊っちゃん」近くの焼鳥で高評価のお店が本日は予約限定と張り紙があったので、急遽こちらに。未だ食べログ投稿がなく、情報が少ないですが入ってみることにしました。ピンク電話が置いてあったり、焼き場の周りが赤レンガになっているなど、レトロ燗が満載。常連らしき人たちがマスターと和気あいあいと話してるのを見て、なんとなく安心しました。マスターに「お酒はなに飲まれます?」と聞かれたので日本酒と答え、冷やと熱燗どちらと言うので、熱燗にしました。多聞、灘のお酒。日本酒は一種類しか置いていないようです。お通しは山芋入りキムチ。幾らかは分かりませんが、美味しいので良かったです。家でも作ってみようと思いました。壁掛けのメニューでは焼鳥の串が3本300円となっていましたが、1本100円で頼めるようです。とりあえずおまかせ6本、タレと塩の半々でお願いしました。自家製の塩ダレは白出汁を使っているようです。ご飯にかけても、滅茶苦茶旨いとか。他にもにんにく七味とかにんにく胡椒など、薬味がたくさん。だいたい串はネギを挟んできます。レバー、ハツ、皮、ホルモン、ぶた、ともう一串なんだったか。塩、タレ共にお値段以上の価値を感じました。おまかせしても全く問題ないと思います。熱燗は追加でもう一本。続いてしゃけハラスほっけもありますが、まるまる一尾ということで、一人ではちょっとと思いハラスにしてみました。ハラスは3本。甘味のあるおろしはたっぷり。ギラギラとした脂をガッツリ頂きました。一人でも楽しめますが、地元の人数名で来る人がメインターゲットという感じです。なかなか味のあるマスターが、いろいろな薬味やタレにこだわっていました。けっこう食べて飲んで2600円。なかなか良いお店でした。
マスター最高味も文句無し。
炭火焼き鳥美味しい☆自家製塩ダレも絶品!!湯豆腐、煮込みうどん、品揃えは少ないけど、一人のマスターが手際よく出してくれる。そして、お人柄がよい☆中学生の娘が頼んだ納豆オムレツにハートが💕感謝!!函館に来たら、また来よう!
気さくな店主です。
決して綺麗な新しい店ではない。夏は暑いし冬は寒い店内。しかしマスターの人柄が最高に適当で、お客さんとの仲良しな関係性から来るであろう毒舌のやり取りを聞いているだけで楽しい。肝心の味は間違いなく旨い。ちゃんと炭火焼きであり、ふんわりと火が通った串ものや、きちんと昆布出汁が利いている湯豆腐やグッツグツに煮えた状態で提供されるホルモンラーメン、持ち帰りできるお手製のおにぎりなど、すべてにマスターの心が入っている。こんなこと書くと、俺なんてそんな事考えてねーよ!アハハハ!!と、笑い飛ばされてしまいそうである。湯の川温泉街に行ったら、ここに行かないと損であると思う。
焼き鳥は美味しい。
遅くまで店やってます‼️
焼き鳥全品100円でリーズナブルでした。種類は多くはありませんでした。焼き具合はとても上手で美味しかったです。マスターも気さくな方でした。
名前 |
やきとり 坊ちゃん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0138-59-0510 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

価格が安い!焼き鳥は1本からオーダーオッケーです。帰るときには服も髪の毛にも匂いがかなりつくので、注意です。カウンター席のみのお店です。ビールはキリンの瓶ビールになります。