赤レンガ倉庫で楽しむ絶品ビール。
函館ビヤホールの特徴
函館の金森倉庫に位置し、赤レンガの素敵な雰囲気で楽しめるビアホールです。
新鮮なカニパスタや、弾力と旨味が特徴の手造りイカソーメンが堪能できます。
サッポロビールやエビスビール黒など、種類豊富なビールも魅力的です。
ランチで伺いましたお店がいっぱいあり過ぎて、迷いました単品のカニパスタ🦀トマトクリームソース🍅と、足りないかと思って手造りイカソーメンも注文カニの身が沢山入っていて、とても美味しかったですイカソーメンが透き通っている地元では鮮度の違いか、イカソーメンは透き通っていない食べた食感は弾力があって、旨味も違うやっぱり北海道は全てのお刺身が美味しい。
ビールの美味しさは言うまでもなく、お料理も様々なメニューがあり安定の美味しさでファミリーでも楽しめます。北海道メニューもたくさんあり、ジンギスカンもテーブルで焼けます。赤レンガ倉庫の中で、店内の雰囲気や風景も抜群に良く函館観光の際はルートに含めることをおすすめします。店員さんは外国の方が多く、メニュー取る方は日本語が堪能な方が来てくれるスタイルです。インバウンド観光客に外国の方が接客する時代なんだなぁと感慨深いです。北海道は外国の方にも馴染みやすいようで日本人には嬉しい限りです。
函館ベイエリアの金森倉庫というロケーションでレンガ造りのビヤホール。すぐ向かい側には船が並んでいて雰囲気は最高です。地ビール「赤レンガビール」「開拓史ビール」、函館カールレイモンのソーセージ、道産の魚介・肉・野菜をお腹一杯食べて飲んで一人5,000円前後と観光客向けとしてはリーズナブル。料理も思った以上にどれも美味しく楽しめました。自家製にしんのマリネ、アスパラ生ハムサラダ、アスパラと海老の冷製ポタージュは夏にぴったりで大満足。道産ポークスペアリブは大きな肉がジューシーで程よい噛み応えは残しつつ柔らかく、ソースとの相性も良くてビールとは最高の組み合わせでした。ホールスタッフはかなり若いのに視界の広いスタッフの方が居て、混雑中も全体をカバーしつつしっかり回していて好印象でした。総じて楽しく美味しく食事できました。
ビールの種類もサッポロビール、クラシックサッポロビール、エビスビール黒など美味しかったです。ソーセージやザンギ、サラダも美味しかったです。店員さんも感じが良く、またいきたいですね。
函館山で夜景を見て元町をぶらついていたら、到着が21時ちょっと前。スタッフが21時30分が閉店ですよ、それでよければとのことなので、是非この雰囲気で食べたかったので、熟考せずに注文。ロングソーセージパイ包みは時間がかかりますよとのことだったけど15分くらいで提供、美味しかった。ビールのお代わりはしなかったけどそこそこ満足。ご馳走様❣
予約して行きました。海が見える窓ぎわの席でした。ビールも、料理も美味しかったです。ジンギスカン鍋はお肉が柔らかく、旨い、また食べたくなる味付けです。HOKKAIDO LOVE!割地域クーポン利用でお安く済みました。
赤レンガ倉庫内に作られたお洒落なビヤホールです!雰囲気がとても良くて、洋食以外に函館ならではのお寿司やお刺身が頂けます!ビールはサッポロビールの他、函館の地ビールもあり、カクテルや日本酒など種類も豊富です!家族連れにも最適ですね!
初訪問、土曜日夜に待たずに入れました。そこそこなお店です。観光地だし、雰囲気も良く、お店を出たら海もそばで、立地はいいのかな? お洒落なお店を好むなら是非!
土曜の夜なので一応予約して伺いました。予約なしだと、ちょっと待ちが出てたようです(多少待てば入れてました)ジンギスカン(ハーフサイズ)、イカ、スペアリブ、寿司など、頼んだものは外れなしで美味しかった。そして満席にも関わらず、オーダーの待ち時間が短かったです。オペレーションがキッチリしてると思われ、ストレスなく飲食出来ました。
名前 |
函館ビヤホール |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0138-27-1010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

美味しいビールとビアホールに期待される通りのジャンクフード(褒めてる)の提供されるパラダイス。お料理はボリュームあり、ジャンクながらもどれもきちんとしています(褒めてる。)カロリーについては一旦忘れて、函館の夜を楽しみましょう。