紫波の新鮮が勢ぞろい!
紫波マルシェの特徴
紫波の産直売り場で新鮮な野菜や美味しいお惣菜が楽しめます。
産直コーナーが豊富で、特に惣菜系に力を入れている印象があります。
オガールの一角に位置し、開放感ある快適な空間にてのんびりくつろげます。
新鮮野菜だけでなく鮮魚から美味しいお惣菜、お菓子まで揃う素敵な紫波マルシェ。早い時間がオススメですね。
地方の駅前活性化モデルの一つらしいので見学がてら立寄りました。ニュータウンのような住宅街と役場、図書館などが駅前にあり、真ん中に大きな広場、駐車場、飲食店などのテナントもたくさん入っていました。昼食をとるつもりでしたが、月曜日休みの飲食店が多かったので産直マルシェに入ってみました。果物や小さな総菜などいろんな物が販売されており、特にブルーベリーやプラムが美味しかったです。手作りお惣菜も美味しかった~
紫波マルシェの中にある食堂へ久しぶりの来店今回はホルモン定食をいただきました。味付けはみそ味でホルモンは柔らかく、もやしはシャキシャキでご飯がすすむ味つけ、量も多くご飯をお替りして食べました。(ご飯とお味噌汁がお替り自由です。)券売機で食券を購入して店員さんへ渡して席に着きました。券売機なのでクレジットカードや電子決済には対応してないと思います。今度は日替わり定食を食べてみたいです。駐車場は隣接の駐車場へ90分無料の様です。
産直の新鮮野菜が、手に入ります。あと、田清魚店が入っているので、新鮮な海の幸もあり!お惣菜は、割とお手頃だと思います。
5.4.7 雨の雫石桜を見ながら産直巡り、妻が花が買いたいとの事、運転手です。 魚屋と産直が良い。
魚屋さん以外は比較的リーズナブルな値段です!お惣菜は種類も多く結構美味しいですし、食事が出来るコーナーも有ります!オガールに行った際は寄ってみて下さい!
品揃えが豊富な産直スーパーです。お土産に買った納豆、盛岡冷麺がおいしかった。
色々お店があって楽しめると思いました。中でもぶどうコーナーは種類も豊富で見ごたえがありました。話題のシャインマスカットはコーナーが別になっていて探すのにチョット大変でしたが、お手頃価格で大きさが色々そろっているのでお買い得かと思います。特に鳥さんマークのシャインマスカットは大変美味しかったです。
いつも寄るたびお弁当、お惣菜、パンなど買いますサラダファームのお弁当やスィーツも売られています。
名前 |
紫波マルシェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-672-1504 |
住所 |
〒028-3318 岩手県紫波郡紫波町紫波中央駅前2丁目3−3 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

紫波の産直売り場。スペースが広く品揃え豊富です。地元のフルーツが美味しい。